
1歳0ヶ月の男の子が離乳食をあまり食べず、フォロミを飲んで寝ることが多いです。フォロミの量や食事の摂取量に不安があります。
1歳0ヶ月の男の子ママです。
離乳食についてです。
最近全然食べてくれません。
大人と同じような物をあげても遊ぶのが優先になっちゃうのか食に興味がないのか全然食べてくれません。
完食はほぼ無いです…。
半分ちょい食べたら良い方です。
約1ヶ月前に卒乳しています。卒乳すると食欲が増すと聞いた事があります。全然増してないしむしろ減ったんじゃ無いかと思ってます😥
ご飯を全然食べないので夜寝る時だけフォロミを飲ませてます。たまに昼間も飲ませます。
こんなにご飯を食べなくて大丈夫なのでしょうか?
また、今日はすごく機嫌が悪くて夜ご飯を一口も食べずにフォロミを飲んで寝ました。
夜は240あげてるのですが、(飲みきる時と残す時あります。)夜ご飯を一口も食べなかったせいか足りないと泣いて怒っていたのでしょうがなく少し足してあげたら70くらい飲んで寝ました。
フォロミはこんなにあげて大丈夫なのでしょうか?
- ごまみ(1歳11ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ
まだフォロミ飲んでるなら卒乳とは言わないかと🤔💦
ご飯食べないならフォロミじゃなくて普通のミルクにしてはどうですか?
まだ1歳ちょうどですし。
フォロミはサプリメントのようなもので鉄分などが多いだけなので、ご飯代わりにはなりませんよ😅
そんなに飲むなら普通のミルクの方がいいかと思います!

ようママ
フォロミは食事の代わりにはなりませんよ。
離乳食を嫌がるならまだミルクの方がいいと思います!

うさぎ
うちもぜーんぜん食べません😂
母乳なので、保育園帰ったらとにかくおっぱいへの執着が凄いです!
離乳食ほもちろん用意してテーブルに座らせるんですが
ヨーグルトしか食べず、おかずものはペーッとしてのけぞって嫌がるので
もうおっぱいでいいや、となります。。
フォロミはあげてないです。
いつか急に食べ出しますよ、きっと。用意だけはしてあげて、あとは本人のペースでゆっくりでいいんじゃないですかね☺️

退会ユーザー
うちの次男が1歳0ヶ月です。
1食はどのくらい用意していますか?食べる量は、その子その子で違いますし、本通りじゃないからと焦る必要はないと思います。
長男は目安通りに食べましたが、次男は目安の半分くらいでお腹いっぱいになるみたいです。離乳食後に母乳欲しがらないので。
離乳食の後にミルクや母乳を欲しがるようなら、まだ飲ませてあげたほうがいいと思います。皆さんおっしゃっていますが、フォロミはあくまで足りない栄養を補うものなので、ミルクの代わりにはならないです💦💦
コメント