コメント
娘のママ
ご主人が社会保険なら間違いなく扶養にはいったほうがいいです!
国民保険は高いです!
たま
育休中ということは、いずれ復帰するんですよね?
だったら社保は加入のままで旦那さんの年末調整で税の扶養に入るだけでいいかなと思いますが。
育休中なら社保のお金も免除ですし、特に扶養に入ったり国保に入ったりするメリットはないかなと思いますが…
-
miffymama𖥧 𖧧
ありがとうございます☺️
- 10月22日
ままり
退職ということですか?
退職ならご主人の扶養に入ると良いと思います。
再来年に復帰するなら、そのまま社保で、また配偶者控除(税扶養のみ)が良いと思います。お金は復帰まで免除です。
-
miffymama𖥧 𖧧
ありがとうございます🙂復帰予定です。保育所が決まらず2年後に復帰する場合も育休手当は1年半までだと思うんですが厚生年金も免除になるんでしょうか??💦
- 10月22日
みんてぃ
大多数の方は抜けずに扶養にも入らずにそのままの方がいいですよ。
配偶者控除と社保国保は無関係です。収入がすくなければ受けられます。
扶養に入れば扶養手当が会社からもらえる場合もありますが、育休中なので扶養に入れなかったり、復帰したときにまた外れないといけなかったり、ハードルが高いです。もし育休のまや二人目を生んだ場合に出産手当金ももらえなくなります。
-
miffymama𖥧 𖧧
ありがとうございます🙂
- 10月22日
-
みんてぃ
育休手当は最大2歳までですし、免除も続きますよ。
- 10月22日
のん
税金の配偶者控除は使えます。
社会保険の扶養には入れません。退職する必要があります。
しかし、育休中はそもそも社保保険料免除で厚生年金と社会保険に加入できるため、扶養に入る意味もありません。
-
miffymama𖥧 𖧧
ありがとうございます🙂
- 10月22日
miffymama𖥧 𖧧
ありがとうございます☺️