
コメント

はじめてのママリ🔰
そういうことよくありました😢
自分の場合は排卵せず、どんどん卵胞が大きくなるだけ(黄体化未破裂卵胞?)だったので、その周期は薬で強制リセットでした😢
基礎体温よりエコーの方が信頼性が高いです😔
卵胞はどのぐらいの大きさでしたか?
はじめてのママリ🔰
そういうことよくありました😢
自分の場合は排卵せず、どんどん卵胞が大きくなるだけ(黄体化未破裂卵胞?)だったので、その周期は薬で強制リセットでした😢
基礎体温よりエコーの方が信頼性が高いです😔
卵胞はどのぐらいの大きさでしたか?
「卵胞」に関する質問
妊活中で病院でタイミング法してます🙌 先生に「毎月卵胞の大きさがバラバラで排卵のタイミングが分かりにくいから高温期になるまで2日に1回タイミング取ってた方がいいかもね」と言われました😳 どの日にタイミングとるの…
卵胞が17mmまで成長してたけど排卵しなかった人とかいますか?? 土曜日に受診して左右両方とも17mmくらいまで成長してました。なんとなんと左右両方卵胞が成長してるのは初めてなので嬉しくて嬉しくて🥲🥲いつもクロミッ…
卵胞の大きさから排卵について 金曜日に内診してもらった際に、卵胞が2.1mm?あるので明日あたり排卵ですね。 明日は必ずタイミング取ってくださいね と言われました。 検査などをして特段排卵障害などは無さそうと言われ…
妊活人気の質問ランキング
ray
そうなんですね😭💦
卵胞が小さくなって無くなれば、排卵ってことですよね?😣
私も排卵しにくいみたいです😭
大きさは24か25だった気がします😰
はじめてのママリ🔰
小さくなるというか、破裂して卵子が出たら排卵なんじゃないですかね?
だいたい20mmで排卵すると思うので、排卵せずに成長しちゃった感じですね😰
こういうときって基礎体温は高温期になってるみたいですよ😰
ray
無知ですみません😣💦
この場合、排卵する可能性もあるし、排卵しない可能性もあるってことでしょうか⁉️😰
たしかに基礎体温が高温期になってます😭
はじめてのママリ🔰
排卵する可能性、、、あるんですかね😔
分からないですが、、、私はこの状態で排卵したことないです😔
薬で生理をこさせて卵胞がしぼんでいくのを待つだけでした😣
ray
そうだったんですね😣💦
妊娠するって難しいですね😢