4歳半の息子が保育園での様子について相談。家とのテンション差があり、学習に不安が。保育園側からはことばの教室を勧められるが、段階を追っての対応が不安。他の保育園も同様か。どうすべきか。
4歳半の息子のことです。
保育園から分からないことやお友達から何かされて嫌だったことなどなど。
先生に言わないと言われました。
家と保育園のテンションの違いがすごいです。
家では本当にうるさいです。
保育園の前に行くとスイッチが入り、すごく静かで自信なさげに登園します。
すごく声も小さく、別人のようになります。
家ではキャッキャ遊んでいます。
最近保育園に行きたくないと泣きながら行きます😢
保育園側からは、字の練習の時もどう書いていいのかわからないようでもあるし、書けないようにもある。
というような言い方をされました。
学習障害を疑っているのかと先生に問うと、否定せず、これから息子のことを考えて、ことばの教室に行ってみて自分を表現できるようにしていくことをお勧めすると言われました。
実際この話をされてから私達夫婦も3人兄弟の一番上でなかなか一対一で接する時間もなく、字の練習も時々しか一緒にしていませんでしたが、ゆっくり一緒にしてみるとだいたいの字が上手に書けるようになりました。
保育園側からは急に言葉で教えてくれないから、ことばの教室を勧めると言われました。
伸ばしてあげることで可能性を広げられる。
そして、もし何かあったとき環境が早く整う。などなど。
ただ周りの先生に聞くと、この話が出る前に前段階として息子に対する対応の仕方の工夫等はされていなかったそうです。もちろん私達への声かけもありませんでした。
もう少し段階を追っての勧めなのではないかと私は思います。
他の保育園もそういう感じなのでしょうか。
知的障害、発達障害も考えていらっしゃる感じでした。
しかし、私の子どもの頃とそっくりなんです。
家では変なことなどどこもないように思っていたのでショックで。保育園の話の進め方もへんで。。
こんな感じで話って進められるんですかね。
それに、段階を追ってくれない保育園。
このままここに預けて大丈夫なのか不安だらけです。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
担任の先生がそういう考えなのですかね?
先生によって違いますよね、対応方法が💦
ただ、そんな言い方されると嫌な気持ちや不安になりますよね☹️
保育園で働いてますが、うちの園でも発達障害を疑うような言い方を保護者にして、泣きながら前担任であった私に相談に来られた保護者がいました。良かれと思って言ったのかもしれませんが、、、。
うちの園でもなかなか自分の思いを言えずに落ち込んでいたり、泣いちゃう子がいましたが、その子の個性ですし、そのうち少しずつ話すようになりました😃何か本人の中できっかけがあったのかなーと思いますが、さほど心配することでもないかと✨字は小学校に向けて家庭での練習があると良いかと思いますが、少しずつ練習していけば書けるようになると思います😊
はじめてのママリ
保育士しています。
担任の先生によって、すごくすすめる人いますよね…。
保育園の総意ではないと思いますよ🥺
私はですが、会える機会があればできることも言うし「こういうのは苦手みたいなんですけどお家ではどうですかー?」とかちょこちょこお話します🤔
そういうのがなかったってことですかねー?
発達についてはデリケートな問題なので、結構注意して取り扱うと思うんですが、ほんとに担任の先生次第なところがあるので…ちょっとその先生心配ですね。
保護者に寄り添えないならお子さんにも寄り添えてないのでは…と思っちゃいます🥺
就学をみこして心配して言ってるんだとは思うんですけど、言い方って大事ですよね…😭
信頼無くしちゃうのは仕方ないと思います…。やめるのはちょっと保留で主任の先生などにお時間もらって相談するのはありと思います。他の先生から見てどうなのか、どういう関わり方をしてくれているのかなど聞くこと、ショックをうけたと伝えることは大事かなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
上にも書かせていただいたのですが、担任制もないので主に見てくれている先生がいます!
なので先生自体もそこまで責任持ってみていないのが現状だと思います。
全く家での状態を聞いてもらったことはないです。。
本当にデリケートな問題ですよね。意味がわからないです。- 10月16日
-
はじめてのママリ
なるほど、縦割りなんですね🤔
んーーー、なんか制度として成り立ってるのか謎ですね🥺
せめてパートでも主に見てくれてる先生から話があるならまだわかるけど…と思います。
企業型の保育園なんでしょうかね…🤔ちょっと信用なりませんね🥺- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
私もその保育園で働いていたので内部事情はよくわかるんです。
園長先生中心に回っていて、園長先生と話が合わない人は辞めていきます。
そのパートの先生がいい先生で話を良く聞いてくれるのですが、話を聞くたびになぜ今この状況に置かれているのかが謎なところが多すぎて。。
その先生も安易に物事を言えないこともよくわかるのですが、ハッキリしないところがすごくモヤモヤです。- 10月16日
-
はじめてのママリ
働いてたんですね😳
今は働いてないなら、そういうのも関係して言ってきたってこともありそうですね…😞
転園できるといいですね😞- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
今月末で辞めたいと言うとそう言われました😑
トバッチリもあるのかな。。とは思いますが、まさか子どもの事を言ってくるとは思わず。。。
どこまで曲がった性格なのか信じられないくらいです😭
メンタルボロボロです😭
負けないように戦います。
聞いていただいてありがとうございます😭- 10月16日
-
はじめてのママリ
とばっちりっぽいですね😳
そんな人が園長してるなんてゾッとします…。
負けないでください😠
応援してます!- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当子どもに申し訳ないです😭
頑張ります!!!
ありがとうございました。- 10月16日
ゆか
家では話すのに、外では違うからって他人である先生とかに言われるとすごい傷つくし、不安になります、、。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。
しかも毎日見てくれていない園長先生が言うんですよ。
何を見ているのかよくわかりません。。- 10月17日
はじめてのママリ🔰
担任の先生はそういう考えではなかったようですが、園長先生が急に言い始めたそうです。
うちの保育園は縦割り保育で少し特殊で園長先生が変わった性格で、先生の入れ替わりが激しいです。パートの先生が担任です。笑
毎日見てくれるそのパートの先生でなく、週に一度入る先生と園長先生が決めたようなことを言われました。
本当に嫌でたまりません。
うちの市は待機児童も多く、3人を同じ保育園に移動させることは難しいようです😭
もう今すぐにでも保育園を変えたいです😭
はじめてのママリ🔰
園長先生には私たち保育士も逆らえないところがあるので😞😞嫌ですね、ほんと💦
パートの先生が担任ですか!?珍しいですね😅先生も大変だろうな。。。
子どものことを見てないくせに何を根拠にそんなことを言うのか腹が立ちますね!!!
待機児童が多いと迷いますが、そんな園だと転園も視野に入れて、うごきたいですね💦
はじめてのママリ🔰
縦割りなので毎日3人の先生が見てくれています。
なので主に息子の歳の子を見るのがパートの先生です😅
担任制も無いと思います😅
本当に園長先生が見ているわけではないのにそれを決めるのが腹立ちます。意味がわかりません。
先生もちゃんと向き合って字の練習をしたことがあるのかさえもわからない状態です。本当に信頼がないです😭