
コメント

はじめてのママリ🔰
えええー!可愛いなら全て許しましょう😍うちの1歳半の次男はわがまますぎるし気に入らないとブチ切れギャン泣きでめちゃくちゃしつこいし、お兄ちゃんのこと噛むし、ご飯も好き嫌い激しくて気に入らないと床に投げつけるし、しょっちゅう悪魔に見えますが、それでも可愛いので許してしまいますよ!
可愛ければ今は全てOKですよ😊必ず成長してしっかり寝るようになりますから🙆♀️

しろくま
そんなことないですよ!!
うちの娘は2歳半くらいまで夜1時間くらい起きに起きてましたが、今じゃ朝まで起きませんし起こしても起きません…笑
逆に息子は2歳まで朝まで起きない子でしたが、今は2回くらい夜中起きます…
孫ってことは主に育ててるわけではないですよね?!
多分おばあさんが勝手にそう思ってるだけでママさんは大変な思いしてる可能性ありますよね🤣
うちの親も同じ部屋で息子や末っ子が夜中に泣いても気付かず寝てますし😅
大変な子の方が、子育て良い思い出になりますよ!!あー、あの頃大変だったなーって印象に良く残ります😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
年齢を重ねて逆転する事もあるんですね❗️
思い返した時に、懐かしく思える子育てをしていけたらいいなと思います😊❗️- 10月20日

退会ユーザー
夜泣きは突然始まってひどかったですけど、突然終わりがきましたよ☺️
うちの子は小さい時よりましですが、今でも音には敏感ですし、外に行かないとぐずぐずしてます😂現在はいやいや期で逃げ回ってるし、なんでも自分でやろうとして言うこと聞いてくれないし育てやすいと思ったことないです(笑)
落ち込んでるときは、うちの子なんでこんななんだろう,,,とかマイナスなこと考えちゃいますが,,,よく言えばうちの子、感情表現豊かとかめっちゃ活気ある!とかポジティブに考えて接するようにしたり😂ずっとこれが続くわけじゃないと自分に言い聞かせて子育てしてます😂笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
同じ方が居て心強いです❗️
本当毎日大変ですよね😭❗️
今だけ、、と思うことがきっとだいじなんですよね🤗- 10月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
可愛ければ全て良し❗️
本当その通りですよね☺️
成長を見守ってあげたいと思います☺️