
受付事務の面接での志望動機について相談です。幼い頃の治療経験から患者様に寄り添いたいと考えており、貴院の理念やスタッフの雰囲気に共感しています。笑顔と優しさを大切にし、患者様に安心感を提供したいと思っています。
耳鼻科、眼科が一つになってるクリニックの受付事務の面接があるのですが面接での志望動機のアドバイスをいただけると嬉しいです!
私自身幼い頃は中耳炎や鼻炎、目が悪く耳鼻科眼科に通っておりました。幼い頃は治療するのが怖かったのですが受付の方やスタッフの方が優しく接してくださって治療に前向きになった経験があり私も患者様に寄り添い治療に不安を感じている方に安心をして治療してもらえるようにサポートしたいと考えます。
そして貴院の笑顔、優しさ、向上心をもってというクリニック理念に大変共感しております。私は仕事をする上で大切にしてきたのは笑顔です。そしてお客様自身がどういった対応をして欲しいか判断し優しさを持ってより良いサービスを提供できるように日々努力しておりました。貴院のホームページやブログを拝見させて頂いたのですがみなさん笑顔でいきいきと仕事をされている印象でした。他にも院内での勉強会、学校検診、コロナ情報などスタッフを大切に地域に貢献されている所に大変魅力を感じました。私もスタッフの皆さんと力を合わせて患者様の五感を預かるものとして正確に丁寧に笑顔で働きたいと考えます。
心の底から思っていることなので長くなって
しまったのですが、長すぎますか…?
よろしくお願いします!
- ゆみ(5歳8ヶ月)
コメント

cheese🦔🧀
これは履歴書に書く内容ですか?それとも口頭で伝えようと思ってますか?
もし履歴書に書く内容だったら正直長いかな?💦と感じました💦
熱心なのは伝わるんですが、長文になると目を通す側が疲れてしまいそうで…。
もう少し簡略的にして面接で聞かれたら話す感じでもいいのかな?と感じました😅
ゆみ
コメントありがとうございます😊!
履歴書にではなく口頭です!話す機会をいただければですが…💦