※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん🌷
妊娠・出産

まだ5週目なのですが検診は早すぎますよね?

まだ5週目なのですが検診は早すぎますよね?

コメント

deleted user

私は頭痛持ちなので頭痛薬処方してもらうために毎回5〜6週で、というか陽性が出た時点で行きましたよ〜😞

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    それってちなみにいつですか?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつとは?🤔

    • 10月16日
  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    あ、いつくらいに初診しましたか?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上にも書いた通り、5〜6週ですが、こういうことではなくてですかね?😣

    • 10月16日
  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    あ、そおです😭ごめんなさい🙏
    ありがとうございます!!!

    • 10月16日
苺みるく

子宮外妊娠とかもあるので、私はいつも早めに行ってます!

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    怖くて早めに行きたくて、、

    • 10月16日
  • 苺みるく

    苺みるく

    早めに行った方が安心しますね!!

    • 10月16日
R

1人目は5wで、2人目は4wの時行きました😊
まだ赤ちゃんが見えなかったですが、袋はあるよ!とエコー写真貰いました!

じゃむ

心拍は確認できないかな?と思いますが、子宮外妊娠ではないかとか、ちゃんと胎嚢はあるかとかはみれるかと思います!
わたしは1人目は5wでいきましたが、2人目は心拍確認まで待ちたかったので7w頃まで待ちました☺️

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    一人目の子はそのあとどのくらいで心拍か確認できましたか?

    • 10月16日
  • じゃむ

    じゃむ


    2週間後にきてね〜と言われて、8w直前ごろに確認できたと思います🙌🏻

    • 10月16日
ママリ

今回は6w5dでいきます!

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    やっぱりそのくらいですよね😓💦

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ

    母子手帳もらうまでは実費だし早く行ってもできることないので😭

    • 10月16日
deleted user

私は5w6dに行って、胎嚢確認できました☺️参考までに。

  • ままりん🌷

    ままりん🌷

    心拍はいつくらいですか?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    7wです。

    • 10月16日
はじめてのママリ

一気に心拍まで確認したいんだったら6週まで待った方が確実だなって思いました💡

腰痛の治療中で注射打ってたので、生理予定日に検査薬して陽性反応が出たので行ったんですが何も見えず…

結局8週まで毎週自費で行って(病院で毎回、次は1週間後ね! という感じ)、毎回1万弱の自己負担…
そしてつわりも酷かったので病院行くのも辛くて…
両方の面でキツかったです😂😭

子宮外妊娠かの確認なら6,7週?に行けばいいと聞いたので、私は次授かったら7週まで行くつもりありません(笑)

はじめてのママリ🔰

5w4dにいきました!胎嚢ちゃんと確認できて心拍は7w3dに確認できました!

☆peony☆

6w前後なら胎嚢確認

8w前後で心拍確認

出血、お腹の痛みがなければ初診は6wぐらいで行ったほうがいいと思いますよ。

子宮外妊娠したときは出血があったので。何もなければそのぐらいで大丈夫じゃないかな。

ぽこ

わたしは5w0d に行って胎嚢確認→6w3dで心拍確認→7w0dで2度目の心拍確認ができ、その日に母子手帳の許可がでました!