
健康診断について、主人の会社の制度が変わったことに疑問を持っています。特に、40歳からの奥さんの受診条件について教えてください。
皆さん、健康診断ってどうしてますか?
主人が最初は会社の健康診断(某ホテルでの)奥さんも一緒に受けれるって話やったんですけど今は40歳になったら奥さんはお金払ったら受けれるとか…、なんかちょっと変だなぁと思ったので聞いてみました。
ちなみにわたしは今30代で、普通の健康診断専門の(主人の会社の)診療所では受けたことがあってそのおたよりはずっと届いてましたが妊娠してたりとかでスルーしてました。
よく知ってる方、教えてください^_^
- はじめてのママリ❤️(7歳, 9歳)
コメント

べごさん@年度末進行中
現在は、夫の扶養から外れ、国保のため住まう自治体の健診を毎年受診しています。自治体だと1.500円程度でできます。
夫の社保の扶養だった時(→1年程でしたが💦)は、協会けんぽから黄色い封筒が送付されてきて、掲載されている病院で健診を受けることができました。こちらも1.500円程度の費用で受けたように思います。
はじめてのママリ❤️
コメントありがとうございます😊
自治体の健診はどこで問い合わせたらいいのでしょうか?
保健所とかですか?
教えてください^_^
はじめてのママリ❤️
あ、でもわたしは社保なので違いますね。