※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽママ
子育て・グッズ

1歳半検診で発語が遅れている息子について相談。2歳まで経過観察と言われ、食事や理解力にも課題あり。話しかけを増やす努力中。不安と期待を抱えています。

先日遅れて1歳半検診がありました🌱

身体の発育に関しては問題なく
ただ発語が無い、指差しもしない等について
2歳まで経過観察と先生から言われました。
保健師の方からも2歳過ぎた頃に電話して
再度確認しますね。と言われました。
あと未だにスプーンフォークでご飯を食べません。
てづかみだと自分で全部完食することもあります。
まだまだ私の補助が必要です。

息子はこちらの話してることを理解してるときも
あれば、テレビや遊びに夢中な時は聞いてない
こともしばしばあります。
〇〇こっちおいで!〇〇こっち見て!
座らせて靴下を出すと足を上げて履かせてって
行動をしたり🧦
全部話してることを理解して行動するかって
言われると100%ではありませんが、分かってる
部分もあります。

検診後からは話しかけたり、声がけを
夫婦でよりする様に心がけています。
あと2歳まで3ヶ月ほどで言葉を発するようになるのか
不安だし、期待もあります。

検診時、保健師さんにもっと話しかけてあげましょう
って言われて、あ〜私が今まで話しかけてあげる
時間が少なかったのかな…って思ったら帰りの車で
涙が出てきました。
息子に申し訳ないって気持ちとママとして未熟だなって。

このような感じだったお子さん、その後の発語等
いかがでしたでしょうか?
教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はる

発語については
まだうちの娘は ない! まま!とか 繋げて言えないし
いただきます◀に対して言えなくて
1つずつ 言ってる感じです
けど理解はしてるのでのんびりと娘に合わせて やればいいかなと?自分なりにやってるつもりです!笑
いつもは 寝る前に 絵本で
動物の名前とか書いてあるやつを一つ一ついいながら
さる◀にたいして さ は? というと さ!
るは?というと る!と頑張って言ってるので そろそろ喋れるかなぁと笑

はじめてのママリ🔰

息子が話し始めたのは2歳過ぎてからでした。
2歳のお誕生日にママというか言わないか?って感じです。
その状態から2歳3ヶ月で単語20くらい言えるようになったかと思えば、その2週間後には二語文、さらにその2週間後には三語文。
今ではずーっと喋ってます(4歳です)
2歳のお誕生日前後に保健師さんから電話があり面談しました。
その時息子の様子を見ていただき、他に問題無さそうだし、もうお話はじめるかもね〜と言われました。

さっち

私の子供も発語は遅いけど3歳になり急に喋るようになりましたよ。今でも保育園で同じクラスの子よりも発育が遅いですけど、、。先生にも見守られ頑張ってますよ。

りり

うちもほとんど同じです。検診で言葉がまだなことを指摘されて来月が誕生日ですがその時に臨床心理士の予約をしました(というかさせられました笑)
いまはママとかここ、とかいや、とか話しますが繋げて話したりとかはないです。
こちらの言ってることは理解したり自分で洋服きたりゴミ捨てたりはします。
うちは歯が生え始めたのが1歳すぎ、遅いのかなーと思ったら1歳になった途端に歩き出して1歳2ヶ月にはスタスタ歩いて。
言葉もおそらく個人差だと思ってます。なので泣かないでください、大丈夫ですよ!
いまは頭の中に言葉を溜めてるのかなぁって思ってます。
息子君もそうなのかなって思いますよ!
保健師さんたちの意見も大切です、おそらく平均的な話をしてるんだろうし。
でも息子君、理解してるのなら全然大丈夫な気がしますよ!
一気に言葉が溢れるんじゃないかなってその時は楽しみにいっぱい話しかけて待ってていいとおもいますよ😊
こうだった、でなくリアルタイムな話ですみませんm(._.)m

かずずん

男の子は遅いって言いますよー。
ウチも2歳3か月でしたよ。それもパパから😅
本人曰く恥ずかしかったから喋らなかったそうです。
性格にもよるのかな。大丈夫ですよー。

ちゃー🐻

うちの子も全然話さないです
保健師さんにもっと話しかけてあげてとか、散歩とかした時になになにあったね、あれはなになにだよとか言ってあげてねと言われました
検診行く前からそれは心がけてたのですが話さないものは話さないです😂
ご飯も1人でスプーン、フォーク持って食べません
私自身も息子が話さないことが不安ですが、ママリで相談した時も同じような方がいたりまだ様子見で大丈夫だと思うと言ってもらいました。
知り合いの子も3歳なってから話したと言っていたので今は息子が話したくなるまで待ってました😌

はじめてのママリ

心配になりますよね。お気持ちお察しします。
私の息子も2歳半くらいからいっぱいお話してくれるようになりました。ママ友にもよく話すようになったねと言われました。
それまではもう日々心配でした。
食事もまだまだ私が補助しながらです。
今は息子さんは次へのステップに向けてたくさんインプットしてくれていると信じてあげてくださいね!

ママリ

1歳半検診引っかかって、
2歳半で再検診引っかかって、
療育センター予約しましたが、
なーんにもなかったです。
療育センターの予約半年待ちだったので
その間に指差しもできるようになり、
いろんな面で少しずつ成長してます。
ワンオペだったのでかなり話しかけてたけど、こんな感じでした😅
2歳8ヶ月ころから言葉の爆発期だったんだと思います❗️

きっしー

娘が1歳半検診で発語、歩行がまだだったので療育センターを勧められて通わせてます。
2歳8ヶ月のいまでも言葉は少なめです😄
最近になって保育園では自分で食べる意欲が出たのか自分で食べますが家では最初の半分は自分で食べ後は食べさせてます。

現時点での発語は、ニャンニャン、ワンワン、きた、おちたよ、あか、あお、バナナ。ですが時々、ママと言われます。

こっちの言うことは理解してますが娘の気持ちが伝わらないので娘が癇癪起こしたりします。

療育センターの小児科の先生は2歳から2歳半までにしゃべればいいよと言われました。
ちなみに頭の中で言葉を溜め込んでいきなりしゃべる子もいるそうです😄

言葉かけは大事と言われます。
毎日言葉かけしてますがウザがられてます😂

なし

心配になりますよね😢✨
でも、お母さんの声かけは
どんなにたくさん話しかけても発語がゆっくりな子
タッックさんいますよ!!
少なくとも私の周りのおしゃべりなお母さん友だちは子どもらの発語がゆっくりでした!だから関係ないと思います!
口数少ない友だちの子どもはおしゃべりです!笑
気にする必要ないです!!!
お母さんの声かけは普通にしていればあとは子どもの性格とかの問題ですからね❤️
まだ2歳にもなってなくて
2歳になってから話すと言われてもうちは中々、文にならず2歳3ヶ月になった瞬間
昨日よりも今日、という感じで言葉溢れてきました!!
私も心配で何度もココで検索していましたが
この投稿が懐かしく思える日がきっと来ると思います❤️
という経験談からのお話でした😅長々とすみません!

ぽぽママ

まとめてのお返事お許しください🙇‍♀️

皆様がいただいたご意見や
暖かい言葉にすっごく励まされましたし、心救われました。
本当にありがとうございます。

長男と一緒に今できることは
少しでもやってみながら、
今後の成長を見守ってあげたいと思います☺️