![ももんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旅費はかかっても
ご友人なら5万
親戚なら7〜10万
兄弟なら10万〜
かなと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
御車代が出るかもしれませんし、交通費や宿泊費は考えず、ご祝儀は5万〜だと思います💦
-
ももんちゃん
ありがとうございます😊
- 10月16日
![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり
御祝儀は変わりません。
常識的なホストなら普通は御車代を出します。
御車代を提示して御招待するのがマナーです。
-
ももんちゃん
ありがとうございます😊
御車代の話は出ていないので質問してみました。- 10月16日
-
あいり
普通はゲストの宿泊先を準備するのはホストなのですが、連絡ないですか…
宿泊先をホストが準備する場合は+で交通費半額~全額
宿泊先を準備しない場合は交通費全額がマナーかと思いますが、ホストが新幹線などのチケットを事前に送付するケースもあるので、通常遠方からお招きするときは事前にその話をしておくのがホストの気遣いなのです。
もしない場合本当に1円もない可能性も考えられますが、了承して参列する。ということになるかと思います。- 10月16日
-
ももんちゃん
お返事遅くなりました🙏
やはり交通、ホテルともに自腹っぽいです😅
まあ良いんですが、さらに驚いたのが私が娘の服装について(ウエディングドラスト被らないように)どんなのが良いか質問したところ、お子さんも参列するならお子様ランチ要る?みたいな返事が返ってきました😵
お誘いを受けた時にきっちり聞いていなく、てっきり家族3人で呼ばれたのかと思っていて驚きました、、。
まだレストランの食事を食べさせたことがないしお子様ランチはお断りするつもりでいますが、それだったら私だけ単身で参列したほうが良いんですかね?3人で参列すると相手の方に負担になると思いますか?
距離が距離だけに旦那に娘を任せるのはやや不安で、、。
また改めて友人には聞いてみますが、よければ意見ください🙌- 10月20日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
ご祝儀は変えられませんので5万で、交通費はご自身の努力でgotoトラベルなど使って安く抑えるくらいでしょうか💦
-
ももんちゃん
ありがとうございます😊
- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
友達なら5万ですね!
お車代が出ると思いますが😅
-
ももんちゃん
ありがとうございます😊
御車代の話がなかったので質問してみました。- 10月16日
-
退会ユーザー
最初にお車代の話されることは無いと思います💦
- 10月16日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
旅費がかかる事はご祝儀には関係ないです。
いくら旅費がかかろうと相場のご祝儀を包むのがマナーです。
招待者(新郎新婦)からご祝儀辞退がないのなら5万〜包みましょう。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
交通費や旅費を差し引いてのご祝儀は聞いたことありません。
先方から、
旅費がかかるのでご祝儀を辞退しますなどと連絡がなければ、
普通通り、
友人なら5万円+お子様分
従兄弟などでしたら8万円
兄弟なら10万円〜でしょうね。
ももんちゃん
ありがとうございます😊