子育て・グッズ 指しゃぶりが一歳から始まり、初めて指しゃぶりなしで寝てくれた。傷や痛み、涙などの苦しみを乗り越え、指しゃぶりをやめられることを願っている。 一歳から始まった指しゃぶり。 初めて指しゃぶりなしで寝てくれた😭 感動。 傷が出来て痛くて泣き、指しゃぶり出来なくて泣き、絆創膏は嫌だと泣き、味噌汁がしみて泣き、お風呂もイヤイヤ泣き… 夜泣きするかな? これをきっかけにやめられるといいね。 明日も頑張ろう🥺 最終更新:2020年10月15日 お気に入り 夜泣き お風呂 指しゃぶり まま コメント ★ 娘さん頑張って寝たんですね🥺💗 指しゃぶりどうやって無しでも寝てくれたのですか??😭😭うちの息子は生後2ヵ月からずっと指しゃぶりです💦寝る時は指しゃぶりしないと寝ません💦 10月15日 まま しゃぶると痛いので、服の裾掴んでずっと我慢してました🥺 寝る時は抱っこいっぱいした後、絵本たくさん読んで、ふわふわの毛布を抱きながら寝ました😭 過去に苦いクリーム、指に絵を描く、絆創膏、ゆびたこの絵本全て効果なしだった娘です💦 これで本当にやめられたらと思うと寂しいです😅笑 やめるきっかけがこの先きっと来ると思いますよ🤱 10月15日 おすすめのママリまとめ お風呂・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠33週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お風呂・妊娠37週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まま
しゃぶると痛いので、服の裾掴んでずっと我慢してました🥺
寝る時は抱っこいっぱいした後、絵本たくさん読んで、ふわふわの毛布を抱きながら寝ました😭
過去に苦いクリーム、指に絵を描く、絆創膏、ゆびたこの絵本全て効果なしだった娘です💦
これで本当にやめられたらと思うと寂しいです😅笑
やめるきっかけがこの先きっと来ると思いますよ🤱