※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
妊活

妊娠超初期に歯や歯茎が痛むことがあるか相談です。妊活中で生理予定日が近く、歯茎と歯の痛みを感じています。検査薬は陰性で、生理前の症状か妊娠か悩んでいます。

妊娠超初期に歯と歯茎が痛くなった方いますか?
今月から妊活を始め、今週末が生理予定日です。
2〜3日前から歯茎がムズムズするのと、右奥歯が痛くてたまりません。
昨日検査薬をして陰性でした。たぶん排卵から10日目くらいかなと思われます。
調べたら生理前に歯茎がムズムズしたりするらしく、私は初めての経験だけどこれは生理前と思って歯科にかかっていいのか、妊娠の可能性もあるとして歯科に行った方がいいか悩んでいます。
生理前なんですかね?
ちなみに頭痛もありますが、元々片頭痛持ちで生理前にもなりやすいので目安になりません。

コメント

ママリ

ホルモンバランスが崩れたときに 奥歯が痛くてたまらなくなった事があります😣

その痛かったところは 虫歯でもなんでもなかったです。

妊娠しているかもしれない事を 歯医者さんに 言って
診察されたほうがいいと思います💦

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    なるほどー!
    実はですね、けっこう前にも確か同じ場所が痛くて歯科に行ったんですが、そこは虫歯じゃないって言われて上下左右真逆の歯を虫歯治療されたんですよ。
    それがすごい納得いってなくてヤブ医者めて思ってたんですけど、もしかしたらホルモンバランスなのかもですね?

    一応微妙な時期と伝えて診察受けようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ


    おー 私と同じですよ❗❗

    ある日
    下の奥歯が痛くて
    旅行にならなかったので

    歯医者行ってレントゲンとっても 虫歯じゃなくて……

    上の歯が虫歯でしたよ😅


    ホルモンバランスかなり崩してた時期だったので、
    ホルモンバランスで歯が痛くもなるんだなぁと
    思いましたよ❗

    • 10月15日