
コメント

ふう
第三子を篠崎さんで出産しましたよ!何か気になることがあれば^ - ^
ふう
第三子を篠崎さんで出産しましたよ!何か気になることがあれば^ - ^
「産院」に関する質問
陣痛から産院に来てまだ1日なのに、息子に会えないの寂しい😭 さっきFaceTimeしたけど、ふつぅーにおもちゃで遊んで見向きもしなかったです😇 母は違う意味で涙出ました🤣 入院中ママママかなと思ったけど心配無用だったよう…
水疱瘡って抗体持ってれば移りませんか!? 先週末会った方(大人)が水疱瘡発症したようで💦 水疱瘡の抗体はしっかりあるのですが、産院に相談とかしておいた方がいいんでしょうか💦
妊娠36週5日で3人目妊娠中です。 今日は夜中にお腹の張りが強く目が覚めたため、陣痛なのか間隔を測ってみると6~7分間隔! 痛みは我慢できるくらいでしたが産院に連絡して向かうよう指示があったのでいってきました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
yu
回答ありがとうございます!!
いくつかお聞きしたいのですが
口コミでよく待ち時間が長いと聞くのですが平均どのくらい待ちますか?
あと、出産時は出産着ではなく自分の服でとみたことがあるのですが本当ですか?
最後に経産婦なのですが
初産婦よりも早めに退院できたりするのかと出産一時金はプラスでいくらくらいかかったのか聞きたいです( ; ; )
質問多くて申し訳ありません💦
ふう
待ち時間は平均して30〜1時間くらいかな。受付の後で毎回の尿検査、血圧や体重測定したり、血液検査などがあると、診察で呼ばれるまでにも何度か呼ばれるので、ずーっと座って待たされている感じではないです。緊急の帝王切開やお産などが入った場合に、受付に「現在診療停止中」と書かれます。自分の前にもかなり待ち人数がいて、緊急で診療ストップしてる場合は、一旦家に帰ったりすることもありました。先生がお一人なのでこればかりは仕方ないですね💦
それと先生はとても丁寧に話を聞いてくださるので、一人一人の診療に時間がかかっていることもあります。ボソボソっと喋る先生ですが、とても優しくて良い先生ですよ。
ふう
出産の時は、自分の楽な服装です。基本はフリースタイル分娩なので、どんな体勢でも自分が産みやすければ良いみたいですよ!
経産婦さんは経過良好であれば1〜2日は早く退院できます。最初に分娩予約金として10万入れて、実際の請求は54万でした。そこから一時金42万引かれて、退院時に支払ったのは54-42-10=2万でした。帝王切開だと違うかもしれません。
yu
ご丁寧にありがとうございます!
色々悩み篠崎医院さんにしたいと思い先ほど電話しました!
今日の夕方に分娩予約金持って行く予定です!
詳しくありがとうございます!!😭
ふう
お二人目楽しみですね!
篠崎さんの待合室に、たくさん妊娠中に関する本があります。体に優しい食事とか、色々と参考になります。
あと、篠崎さんの受付でぬか袋のホッカイロが買えるんですが、レンジでチンするだけでじんわりあったかくなるカイロで繰り返して使えます。我が家では未だに子どもがお腹痛いと言った時や、自分の腰痛など、または寒い時などに重宝してます!これからどんどん寒くなってくるので、ぜひおすすめします〜👌確か1つ1500円くらいでした!
暖かくしてお過ごし下さいね☺️
yu
ご丁寧にありがとうございます☺️
今日初診でしたが雰囲気もよくてここにして良かったなぁと思いました😋
カイロ!次回聞いてみようと思います!ありがとうございます💕