※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ年子ママ
子育て・グッズ

里帰り出産で悩んでいます。2ヶ月の赤ちゃんに適した寝具を準備したいです。持ち運び可能なベッドインベッドは小さいでしょうか?他に良い案はありますか?

寝具で悩んでいます。里帰り出産をする予定です。実家には弟の子供が使っていたベビー布団があり里帰り中はその布団を借りようと思っています。
実家に滞在するのは生後2ヶ月までになるかと思うのですが、家に帰った時の寝具を里帰り前に準備したいのです。持ち運びできるベッドインベッドでは2ヶ月の赤ちゃんには小さいでしょうか?
ベビーベッドはマンションで大きすぎるので置かないつもりです。床にプレイマットを敷いてベビー布団一式買う方がよいでしょうか?他に良い案ありますでしょうか?

コメント

MINMIN@蒼

夜は同じ布団で添い寝するのであればベビー布団はなくても問題はないと思います(´◡͐`)
うちは夜は同じ布団で日中は長座布団の上に寝かせてました笑

同じ布団に寝ないならば横にベビー布団を置いてあげればいいと思います(●´人`●)

  • まつこ年子ママ

    まつこ年子ママ

    ありがとうございます。
    うちはダブルベッドで今まで寝ていて出来ればベッドに2人で寝たいのですが赤ちゃんが寝返りをうつようになると危ないかなと考えベッドインベッドを考えていました。ただサイズ的に小さいのかなと。。。
    やはり布団のがいいでしょうか?

    • 7月19日
  • MINMIN@蒼

    MINMIN@蒼

    ベッドは片側壁にくっつけてあれば壁側に赤ちゃん寝かせれば落ちないですよ(●´人`●)
    ベットインベットは4.5カ月くらいまでは使えるかなって感じですがもし寝返り早い子とかだと2.3カ月くらいには意味なくなるかもしれません(;゚∀゚)

    • 7月19日
  • MINMIN@蒼

    MINMIN@蒼

    小さいうちはベッドでも全然いいと思います(´◡͐`)
    うちは寝相悪すぎて回転してたんで横落下でなく足元のとこからベッドから落ちそうになってたので布団に変えました(-ω-;)

    • 7月19日
  • まつこ年子ママ

    まつこ年子ママ

    そうですよね。やはり長くは使えなさそうですよね(^_^;)
    心配性で申し訳ないのですが、大人用の寝具に直に赤ちゃん寝せても特に問題ないのでしょうか?

    • 7月19日
  • MINMIN@蒼

    MINMIN@蒼

    長く使えないものは買うか悩みますよねw
    まだ時間ありますしゆっくり検討してもいいと思います(´◡͐`)

    うちは2人共大人の布団に新生児から一緒に寝てますが問題ないですよ♡
    一応吐き戻しなどあるとカバー洗うの大変なのでバスタオルをひいて頭の下にはミニタオルをひいて寝かせてます(●´人`●)

    • 7月19日
  • まつこ年子ママ

    まつこ年子ママ

    布団なら間違いなさげですね。
    じっくり検討してみます。ありがとうございました(^ ^)

    • 7月19日