
2歳半の女の子が便秘で毎日泣きながら排便しています。前に小児科でお薬をもらっていたが今は飲んでいない。病気かどうか不安で病院に行くべきか相談したい。
2歳半の女の子です。
最近毎日うんちがでるのですが(もともと便秘で3.4日出ないことが当たり前です)
排便の時に大泣きです。
昨日も夜中の2時に急に起きて踏ん張り始めたのですが、なかなか出ず結局浣腸をして出しましたが硬さもそんなに固くないし、量もそんなに多くありませんでした。
何かの病気でしょうか??
病院に行った方がいいですか?
前に便秘で小児科に通っていたのですがその時に便が柔らかくなる薬を貰って毎日3回飲んでいましたが1日一回便が出るならお薬は飲まなくていいよ。と言われていたので今は飲ませていませんが、毎回排便の時に大泣きなので見ていて辛いです💦
同じ様な方、何か分かる方教えて頂きたいです😢
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ナサリ
水分は取れていますか?水分が少ないと便秘になりやすいです😣
ウチも上の子がよく便秘になっていたので水分補給とヨーグルト摂取で対策してました😶

まま
毎日出てきてもうちも便秘でした💦
あとは硬くて切れてしまってたり💦
いくら水分を取っても勧められた野菜ジュースを飲んでもなかなかでなくて…
うちはサツマイモが効果ありました!
マルチエキスと言う小児科でも出してくれるサツマイモエキス?の飲むものも薬局などにあります☺️
2歳になるとマグネシウムではなくて、また別の飲み薬も飲めるようになります☺️
小児科か消化器科や胃腸専門の内科で診て貰うと良いかも知れません☺️
-
ママリ
毎日出てても便秘の可能性あるんですね💦
初めて知りました😢
もう少し様子見てみます💦
ありがとうございました😊- 10月15日
ママリ
毎日出ているのに便秘でしょうか??😢
浣腸しても便は固くないし量もそんなに多くないのですが💦
ナサリ
上の子が3歳になる前に、毎日出ていたけど便秘の診断されました😓全て出切ってなかったようでガスがお腹に溜まり嘔吐しました💦
その時は浣腸して出して数日は下剤を飲ませてウンチのリズムをつけました。その後はウンチの出が悪い時だけ下剤を飲ませ何とか便秘解消(?)しました😶
ママリ
教えて頂きありがとうございます😭
少しほっとしました💦
何かの病気なのかなって不安になってました、、
大泣きして踏ん張る姿は見ていて本当辛いです😢
ありがとうございました😊