※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ˙³˙  )ノ"💓
子育て・グッズ

生後一ヶ月の息子が大便をしていない状況で、おしっこの回数が多いです。お腹が苦しいのか、ミルクを残すことがあり、機嫌も悪いようです。便秘や他の原因が心配です。

生後一ヶ月の息子の大便について質問があります。

昨日一日、大便をしておらず、
今日も今の今までしておりません。
おしっこの回数がとても多いです。

お腹が苦しいのか、
ミルクをあげても途中で残しちゃいます。
でも喉はかわくみたいで。

今日一日機嫌が悪い気がします。

突然泣き出したり、寝てても熟睡しません。

おっぱいを加えさせてたりだっこをしてると
静かになるんですが…

便秘なのかなにかほかに原因があるのか…

コメント

☆新米ママ☆

お腹張ってますかぁ?綿棒で浣腸はしましたかぁ?

  • ひとみ˙³˙  )ノ

    ひとみ˙³˙ )ノ"💓

    お腹がはっている感じはしません…。綿棒の浣腸は、どれくらい中につっこめばいいんでしょうか(´・ω・`)

    おならだけ異常にでます(´・ω・`)

    • 7月19日
  • ☆新米ママ☆

    ☆新米ママ☆

    私は大人用の綿棒ほぐしてベビーオイルを沢山つけて綿の部分迄入れてますよ(^ー^)

    • 7月19日
meichan

ゲップは出てますか?

  • ひとみ˙³˙  )ノ

    ひとみ˙³˙ )ノ"💓

    はい、でてます(´・ω・`)

    • 7月19日
  • meichan

    meichan


    浣腸してみては?
    しっかりベビーローション染み込ませて
    綿棒の綿の部分は全部入れて
    棒の1センチくらいまで入れてやってます。
    うちも昨日やってたくさん出ました*

    • 7月19日
なつまま

2歳の女の子ままです。
うちの子もちょうどそのくらいの時期に、
今までちゃんと出てたのに(1日に2.3回ほど)、急に便秘!?ってなりました😂
心配ですよね。うちの子は、上の回答者さんの様に、綿棒で刺激してもでず、可哀想だったので、小児科で浣腸して貰いました。それから、綿棒でダメなら、市販の赤ちゃん用浣腸で出してあげてました(3日ぐらい出ない場合)。今ではほぼ毎日快便です。笑
もう少し様子を見て、病院で診てもらうのも手かなと思います!