
ママ友からの羨ましい連絡に困っています。察してくれる方法はありますか?
モヤっとします。気遣いできないママ友に。
不妊治療で第二子を妊娠しましたが、第一子同様、妊娠発覚時からずーっと自宅安静(横になったまま)です。切迫流産〜切迫早産で、大量出血に腹痛、ここまでくるのに三度も入院し、現在子宮頸管は15mmで陣痛きてしまわないかの瀬戸際。さらに先月は娘がコロナ陽性で高熱、家族全員自宅隔離、私は産婦人科も受診できない…
幼稚園の説明会も願書も全部主人に頼まなくてはならず、私は家事育児もろくにできず、ひたすら我慢の日々…
というような地獄の8ヶ月間を過ごしてます。
上記の状態をわりと細かく知っているママ友が2人(うち1人は妊娠中で週も近いです)いますが、定期的にLINEで連絡が来ます。やれ七五三の写真だとか、幼稚園運動会の写真だとか、、、
え?どうしてわざわざ羨ましく思わせるような連絡をしてくるのでしょうか。それとも、切迫の可能性があるとわかって不妊治療に臨んだのだから、仕方ない、ひがむ私が悪いのでしょうか。
私が逆だったら余計な連絡はしません。それが普通だと思っているので、この状況かなりキツイです。しかしもういい大人なので、いちいち怒ったり指摘もしたくないです。
察してくれる方法はないでしょうか。。。
- たんぽぽ(4歳4ヶ月, 7歳)

クロミ
無神経な人いますよね😩
こんなことしたよ〜とかこんなんあったよ〜
って自分の家族に送ればいいのに(笑)
友達に送るのがよくわかりません、、
そういう人はハッキリ言わないと
分からないと思いますよ😩

Anp
そういうタイプに限って察してくれないですよ🤤
もはやわざとでしょ?と思うくらいです🤷♀️
そういう写真とかには返信しない、とかしても気づかないならハッキリ言った方がいいと思いますよ

稲穂
「運動会楽しかった?無事に終わって何よりだね。こっちは色々と大変で余裕が全然ないよ。連絡を貰っても返事できないかもしれないから、またこちらからするね」
と、ぶった切ってやります!
そんな、しょーもないことをいちいち連絡してくんな💢暇じゃねーよ💢

ママリ
お身体、大丈夫ですか?
そういう人は全くこちらの気持ちや状況など分かってくれないですね💦
今、このような状況なのに、いちいち写真送ってくるのはうんざりしますね。
体のことを気遣ってくれる連絡だったら、ありがとうと受け止められるんですけどね……😔
「今連絡返せる余裕ないから、ごめんね」みたいな感じで返すとかはどうですか?

たんぽぽ
コメントありがとうございます!!皆様のおかげで、気分が少し晴れました!!
先日も「ちょっとお腹が張るからこの辺で!おやすみー」と自分的にはわりとぶった斬った返信したのですが、やはり気付かない人達なのでしょうね。。皆さんの参考に、もう少し強めの返信してみたいと思います!
ありがとうございます!!
コメント