
コメント

aママ
ダメなものはダメと躾ける事はいいと思います!なんでも言うこと聞いていると大きくなった時に我儘放題で大変です。手に負えなくなる前に、きちんと躾ける事は大事なことだと思います。お母様は孫なので、孫の事責任取らなくてもただ可愛いがっていればいいですが、親はそうではいけません。躾は親しか出来ないのでママリさんは正しいと思います。旦那さんにもきちんと伝えるべきかとおもいます!
aママ
ダメなものはダメと躾ける事はいいと思います!なんでも言うこと聞いていると大きくなった時に我儘放題で大変です。手に負えなくなる前に、きちんと躾ける事は大事なことだと思います。お母様は孫なので、孫の事責任取らなくてもただ可愛いがっていればいいですが、親はそうではいけません。躾は親しか出来ないのでママリさんは正しいと思います。旦那さんにもきちんと伝えるべきかとおもいます!
「実母」に関する質問
実母に言われて心折れてます。聞いてほしいです 1ヶ月の女の子です。最近眠りが続かずギャン泣きすることが多く、私が抱くともっと泣き出すこともありなかなか泣き止まないことが多いです。今朝も授乳後少ししたら泣き出…
モヤモヤしてます。 保育園のお迎えの際、水分補給をさせてあげたら?とほぼ毎日実母と実父から言われます。 保育園にも冷水機あるし保育園から自宅までは車で5分で寄り道せずにまっすぐ帰ってます。 もう少し暑い時期に…
1歳7ヶ月。朝からご飯食べない、ぐずぐず、呼んでも来ない…など色んなことが重なって、イライラして、「もー早くしてよ!」などの強い言葉を言ったりとか、ベランダの窓を触ろうとした息子を思いっきり抱き上げて雑に床に…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
親身に回答してくださってありがとうござます🙇🏻♀️しつけはある程度大事ですよね。旦那に伝えてみようと思います💦
aママ
私がシングルの時、実家に息子を預けて仕事に行ってたものですから、赤ちゃんの時から甘やかし放題だったので物心ついた時には自分1番!我儘放題(ToT)その後の躾が酷い大変だったので、最初が肝心ですよ💦
子供には、どうしてしちゃいけないのか理由をきちんと説明するといいみたいです( ¨̮ )
一回や二回言ったからと言って聞いてはくれないので根拠強く何度も言うことが大事だそうです( ˊᵕˋ ;)💦
疲れますよね( ¯∀¯ )
ママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️
シングルで頑張っていらっしゃって尊敬です。理由は伝えてます🙆🏻♀️ほんと疲れますよね😅いっぱいいっぱいの中感情的になり質問してしまいましたが、お答えいただきありがとうございました😭