※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

保育園で絵の具を落とせなくて困っています。オススメの洗剤はありますか?要らぬ嫌味を伝えてしまい後悔しています。

2歳の女の子で保育園に通っています。
昨日、絵の具を手や足につけてペインティングする遊びがありました。
さっと洗ってくださったようで、その時着ていた服は濡れてたのですが、ほとんど絵の具は落ちてませんでした😂

ウタマロや中性洗剤で洗ってみましたが、落ちず😢

今日の連絡帳に、
なかなか落ちません、オススメの洗剤はありますか
と書いてしまいました。

後々考えると嫌味に聞こえるかなあと思い後悔してます😭

すごくいい園で娘も私も大好きですし、ペインティングも家ではなかなかできない遊びですし、とてもありがたいのですが、、
事前にお知らせしてもらえてたら、ぼろぼろの服にしたのに、、!
という思いが溢れ出てしまいました😂💦

コメント

ままり

ペインティングするならスモック着せるか事前に言って欲しかったですね( ; ; )

  • ママ

    ママ

    そうなんですよね、事前に言ってほしかった‥!という思いが😂
    ストレートに伝えたらよかったです😭
    お迎えの時さらっと言ってみます☺️
    ありがとうございます!

    • 10月15日
deleted user

次男が通ってる保育園でもあります😊👏ですがそういう汚れる遊びをするときは必ず事前にお知らせしてくれるのですが、ももママさんの所はないんですね😭💦汚れる際は事前に!と伝えても嫌味に取られるかな?と気になると思うので、保育園用とお洒落着と分けた方がいいかな?と思います😭🙏

  • ママ

    ママ

    事前に連絡あるところもありますよね😭✨
    今回初めて汚れる遊びで💦
    普段も泥だらけにはなるんですが、今回の絵の具は本当に落ちなくて😂
    一応園の服は安めの服なんですが、お下がりでもらったヨレヨレの服の時じゃなかったので😂
    服のことは諦める気持ちでいときます😂
    ありがとうございます☺️

    • 10月15日
deleted user

娘の保育園でも絵の具使う前日は汚れてもいい格好でとお知らせがあります!

私は保育園には汚されてもいい服しか着せてはいきませんが、もしかしたら当日にやろうってなったのかもしれないので中々難しいかなぁとも。
でも多少配慮はして欲しかったですよね( ¨̮ )

  • ママ

    ママ

    事前に連絡あると洗濯とかの心づもりもできますもんね😭✨
    保育園の服は諦めるようにします😂
    ありがとうございます☺️

    • 10月15日