
コメント

はじめてのママリ
順調に突入していますね…(笑)

きぃー
うちも全く一緒です!
なんなら真後ろに倒れ込んで頭打って余計泣き叫んだりしてます🤣
自我が芽生えてるので
意思が通らなくて腑に落ちないんだろーなーと🤣
イヤイヤ期は上の子の例ですが、結構なにするのも嫌がるかんじで、お風呂、歯磨き、靴を履く、ベビーカー、チャイルドシート、洋服のこだわりなどギャン泣きして嫌だと抵抗してきます🤣
-
A
分かります、自爆してる、、ってこと多々!笑
えぇ💦これから本格化、、怖い🤣- 10月14日
-
きぃー
その子その子でまた違う事もありますし、イヤイヤ期きてもなるべくイヤならやらなくていいよ〜て感じで
リラックスしてると
そんなにイライラしなかったですよ💓- 10月14日
-
A
こちらも寝不足だったりしたらイライラしやすいので自分のコンディションも整えとかないと🤣
- 10月15日
-
きぃー
ですね💓
難しいですが心に少しでも余裕を作るのを私も心がけてます🤣👍🏻- 10月15日

HARU
単純に「ダメ」という言葉の意味をとてもしっかりと理解できるようになったんだと思います😊だけど心がついていかない、って感じかと😆うちの下の子も全く同じ時期です👍🏻
イヤイヤ期はダメだよ→嫌ぁ~!、やっていいよ→嫌ぁ~!、って感じで何してもイヤイヤ~です(笑)
-
A
とりあえず、嫌!から全部始まるのですね🤣
- 10月15日
A
きゃーーー🙃笑