※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

調剤薬局でパート勤務中。正社員希望だったが条件に不満。新しい求人に興味あり。辞める理由について相談中。

調剤薬局でパートで働き始めて4ヶ月です
正社員で働きたいのですが今の会社で子供が小さいし休みやすいから最初はパートで、正社員希望があればまた言って。その時は正社員にするからと言われ入社しましたが、パートでも休みづらいし、
よく話す先輩によると正社員は残業代は出ないし、平等と言う割には全く平等じゃない。手取りも少なすぎるとのこと。
そんな話を聞くと正社員にはなりたくないなと思いました。

いい求人(職場から近い調剤薬局)があったので、今度面接に行こうと思ってますが
仮に受かって辞める際なんて言ったらいいかわかりません😅
今の所は不満はちょっとあったりするけど凄く辞めたい!って感じではないので…

妊娠した。引っ越す。以外で何か辞めるのにいい理由ありませんか?💔💔

コメント

ほむら

理由は別に言わなくていいと思います🤔
何月いっぱいで辞めます、って言えばいいと思います。
理由は聞かれたら、私ごとで。っていうとか。休みが取りづらいからとかいうと、休み取りやすくするから、とか食い下がられても嫌ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調剤薬局は他店との薬の貸し借りがあるのでこの先出会うことがあると思います😥

    • 10月14日
  • ほむら

    ほむら

    私事でって言えば、この先出会っても別に何ともなくないですか?
    むしろ本当のことを言って辞める方がこの先出会った時気まずくないですか?

    • 10月14日
ゆー

上の方が仰るように、理由無しの言い方としては、

まことに勝手ではありますが、一身上の都合で退職させていただきたく思います。

急なことで大変恐縮ですが、このたび、一身上の都合で退職させてください。

はどうですか?

そうか、やりたいことが見つかったので、退職させて下さいはどうですか?
やりたい事は?て聞かれてら、秘密です!と言いきれば💦💦と思ってしまいます。

私も二度転職してますが、私は正直に言うてしまうタイプなので(笑)
1度目は、この会社の体質が良くないので辞めます。
2度目は、結構長くいた会社でしたが、自分なりにやりきりました。今後の自分の健康の為にも残業が少なく休みもきちんととれる会社に就職希望ですので辞めます。と言いました!
(超絶ブラックで、月7回しか休み無く休みもスタッフ少なければ20連勤とかだった為...よーいたなと思います笑)

1度目と2度目もありがたい事に円満退社ですので、今でも元職場の人たちとは連絡取り合ってます🍀