![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
去年11ヶ月ごろ予防接種しました!
今年もする予定です!
![,](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
,
7ヶ月ですがする予定です。
しても免疫つかないとか言われてるので、なかなか判断難しいですよね😔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😣!
結局どっちがいいの〜〜!って
なって相談させていただきました🥺笑
今年はコロナですし打とうと思います!
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
9ヶ月になったばかりですが1回目は済ませました。2回目も来月初めに受ける予定です☺️
-
はじめてのママリ🔰
もう1回目済ませたんですね😳✨
早くて羨ましいです😭
悩んでたのですが、今日たまたま
今月1日だけ空きがあったみたいで
そこで打とうと思います!
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
-
🔰
空きがあるなんてラッキーでしたね☺️
家から全く出さないわけにはいかないからやっぱり打ってる方が多少安心ですよね✨- 10月15日
![ゆずがだいすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずがだいすき
娘の通っている小児科の先生には2歳までは打ってもあまり抗体がつかないし、副作用がでるからやめたほうがいい。保育園に通っていないなら打たなくていい。
そのかわりお父さん、お母さんはきっちり打ってください。
といわれたのでうちは子供は打たせずに、親とおじいちゃん、おばあちゃんのみうちます。
娘が保育園に通っていないことと、卵アレルギーであることも関係しているとおもいます💦
-
はじめてのママリ🔰
副作用怖いですよね。。。
私もそういうのがあるってみて
どうしようか悩んでました😣😣
身内の方がなってしまったら
育児も大変になりますよね😭
副作用怖いですが、一応
こども打たそうと思います😭
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
今月か来月受ける予定です💉
打ってもあまり効かないって言われてるけど打たなきゃ0だから打ったほうが良いと言われたのでうちは受けます😊
-
はじめてのママリ🔰
打つなら早めがいいですよね😣
たまたまかかりつけ医院が今月1日だけ
空きがあったので滑り込みで予約入れました!笑
たしかに0より打った方がいいですね!
予約してよかったです🥺
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの小児科は1歳からと言われたので下の子は今年はしません。
上の子と親はうちます😊
-
はじめてのママリ🔰
1歳からの病院もありますよね😣
全部統一して欲しいです😭(笑)
私のかかりつけ医院は0歳でも
受け付けていたので、
悩みましたがコロナもあるし、、と思い予約しました!!
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
![こたつむり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたつむり
家の近くの小児科4件に電話しましたが、1歳からしか打てないと言われたので、今年は下の子はなしです😑
上の子と私たち夫婦のみ打ちます!!
-
はじめてのママリ🔰
4件全部1歳からなんですね😳💦
それはやはり打ってもあまり意味ないから
なのでしょうか?
全部統一して欲しいですよね🤦🏻♀️笑
旦那にも強制的に打たせようと思います!
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
-
こたつむり
今日上の子と主人だけ打ちました(*^^*)
旦那さま、注射とか大人になって受けることなかなかないから嫌がるんですよね😩
ウチも嫌がりました💦💦
説得頑張ってください!!- 10月15日
![👦🏻👶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👦🏻👶🏻
打ちました!
旦那は接種済みで月末に私も打ちます!
-
はじめてのママリ🔰
打ったんですね🥺!
特になにか副作用とかでませんでしたか😣?
旦那さん早いですね😳✨
みなさんの意見聞いて
私も旦那もこどもも予約しました!
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
-
👦🏻👶🏻
何も出ませんでした🥺👍
旦那は会社がやれっていう所なのでやってました👏ww
よかったです🥰- 10月15日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
家族全員打ちました😊
-
はじめてのママリ🔰
もう打たれたんですね〜😳✨
みなさんの意見聞いて
私も家族全員受けようとおもいます!
ありがとうございました🥺✨- 10月14日
![ままり🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🍀
我が家も10ヶ月です😊
先日、検診で小児科の先生に聞いたら、毎回言うのは『お父さんお母さんがうつらないように気をつけることが大切です!と話してるけど、今年はコロナもあるしね、、打ってもまぁいいかなって感じかなぁ』と(笑)
まさに悩んでいるところです‼️
主人は会社の義務らしく打ちます。
私はここ10年以上インフルになってなくて、ワクチンを打つのに抵抗あるのですが打とうかな〜と気持ちが傾いているところです。
なかなか悩ましいですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
全く一緒です🥺笑
コロナがなかったら親だけで
いいのかなと思ってたんですが、
今年は打っといたほうが安心ですよね🥺
ご主人さんの会社すごくいいですね!
私の旦那はなにもないです。。笑
10年以上すごいです😳✨
逆に私はインフルエンザに好かれているのか
ワクチン打ったあとでもA型とB型になりました😂
なのであまり信用はしてません😂笑- 10月14日
はじめてのママリ🔰
11ヶ月で打たれたんですね!
1歳〜のところも多くて悩んでました😣
今日早速予約しました〜!
ありがとうございました🥺✨