
役所からの手当の入金について、提出書類を遅れて提出したため、10月分の入金が翌月になることになりました。今月は家計が苦しく、交渉しても今月中の支給は難しいようです。
役所関係の入金についてです😭
児童手当とか、そういったお金の入金は
やはり月毎で決まっているものでしょうか?
10月が支給日なのですが、提出書類をうっかり出し忘れてしまい
遅れて提出したのですが、10月分の入金はすでに処理してしまったので
入金は翌月になるとのこと。
お恥ずかしい話、今月は家計が苦しく
保育料などの支払いを手当頼りにしていました。
どう役所に交渉しても、今月中には
振り込んでもらえないものでしょうか…
- ママりん(4歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

れみまま
支所に勤めています。
隣の係が児童手当の係です!
役所は期限に厳しいです。
来月と言われたのであれば、来月になるかと思います。
保育料を遅らせてもらうことはできるのでしょうか?
あとはどうしてもお金がない場合役所で貸付も行っていますので、相談してみても良いかもしれませんね。

かなママ
私の住む市はコロナの影響で保育料の支払いが難しい世帯に期限延期の措置がとられています。
そういったことはないですか?一度調べてみてください😊
ママりん
支所に務めてらっしゃるのは
とても心強いです😭(勝手にすみません💦笑)
県外に転出転入とかだと、その都度
振り込まれてたのでなんとかなるのかな…
と思ってました💦💦
実は以前まで県外に住んでいたので、
その県での所得が確認できないため
昨年からの1年分の支給が止まっていました💦
期間はだいぶあったのですが、仕事が忙しいことを
理由に書類をなかなか出せずにいてやっと
提出したのですが、なにせコロナとかで
だいぶ家計が厳しく保育料を一時期間ですが
ずっと待ってもらっています💦
せめて今月まで…という話なんですよね😅
完全に自分がしっかりしてないのが悪いのですが…
なので、なんとかならないものかと😭😭
貸付はこんな私でも貸し付けてもらえるものですか?
ママりん
文章うまくまとまっておらず、すみません😅
れみまま
内容はわかりました!大丈夫ですよ。
貸付は収入に応じてになります。社会福祉協議会ってところで福祉給付金というのがあります。二人で働いていると難しそう…ですが、役所に相談してみて下さい!
何か他に使える制度があるなもしれませんよ。
あと、提出期限は頑張って守るようにして下さい!
お仕事も忙しいと思いますが、役所は厳しいです。
コロナの給付金も一秒遅れても絶対に受付しませんでした。