お金の管理が苦手で、旦那が独立して料理屋を始める予定。貯金が必要だが、どのくらい必要か分からず悩んでいる。200万の総資産があり、無知で何から始めればいいかわからないと相談しています。
気を悪くされたらすいません🙇♀️
私はお金の管理が苦手で、数字と睨めっこするといーとなります😭
旦那は借金数百万していた過去があるので(完済しました)、給料は全額私が引き受けて、週2000円のお小遣いにしています。それとは別に、散髪、服、飲み会など、事前申告してくれたら、追加でお金を渡すという形にしています。(月3万以内)
それだけはかろうじて決めましたが、恥ずかしい話余ったお金は生活費として、あまり考えずに使ってしまっています😅残った分が貯金と言う感じです。
なんですが、旦那が5年後をめどに独立して料理屋を始めたいと言っていて、じゃあ本格的に貯金しなきゃなんですが、どのくらい必要とかなにも動く気配がありません。銀行に借りるから大丈夫とか言って本格的に貯金する気ありません😭
でもきっと数百万から数千万は必要ですよね😭どうすんだおい😭
無知ですいません。何から始めたらいいかわかりません😭
どなたか知恵を貸して頂けませんか🙇♀️
一応いま総資産が200万程度です😱
借金ありの貯金マイナススタートからここまで貯められたのは正直奇跡です😩
私も旦那も楽観主義で、結局まあなるようになるわ。というスタンスでしたが、何もしないのは違うなと最近やっと気づきました😭
- まぁ(4歳5ヶ月)
コメント
mama
先ず貯金は余った額をじゃなくて毎月決まった額を先に貯金に回した方が確実に貯まります。
そして借金なしで独立されるおつもりでしょうか?それならすごいですが金融公庫から初期資金を借りる方が多いです。
ちゃんとした事業計画書などは必要ですが、調べてみてください。
退会ユーザー
まずは貯金!!うちは600万貯金あって、1200万借りました。大体自己資金の倍が限界みたいです。
なので貯金少ない人と多い人では信用も違って来ます。
通帳は過去3年分のコピー提出です。クレジットカードの利用履歴もコピーして提出。
うちの旦那が今年、仕事で独立するにあたって審査して借りたので間違いないです。
自分たちで必要書類や提出書類の確認が難しかったり不安だったら税理士にお願いするのもありです。うちは税理士にお願いして書類に漏れがないか、計画書に不明点がないかチェックしてもらって金融公庫の面談に臨みました。
すごくめんどくさくてややこしかったです💦
-
まぁ
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
やっぱり開業するのはめんどくさい事もだらけですよね😭
自己資金の倍ですか😭気が遠くなりそうです😔
とても参考なりました🙇♀️
お忙しいとこありがとうございます🙇♀️- 10月14日
-
まぁ
すいません、たびたび質問重ねて申し訳ないんですが、
差し支えなければどのくらいの期間で600万貯めれたのか教えて頂けませんでしょうか🙇♀️
不躾な質問ですいません😔- 10月14日
-
退会ユーザー
遅くなり申し訳ないです💦
600万は4年ちょいで貯めました😊
ただこの4年間は子供もまだおらず、共働きで私も正社員で働いていたので状況が今と違っています。小さい子供抱えて4年で600万は私ならムリです😱
なので、結局はまぁさん家族のペースでいいんですよ👍焦らず無理のないペースで毎月貯金していったらいいと思います!頑張って下さい😄- 10月15日
-
まぁ
お忙しいとこありがとうございます!🙇♀️
4年だったら月12万くらいって感じですかね🤔
すごいですね!
なんとか頑張っていきたいと思います😂
プライベートな事聞き出してしまいすいません🙇♀️
とても参考になりました!ありがとうございます!- 10月15日
まぁ
コメントありがとうございます!
貯金をするには、定期預金をするのが簡単でしょうか。保険とかの積み立てとかもありますが、どう違うのか、何が一番簡単か、お得なのか…。よく分からなくて😭
借りるつもりではあるのですが、自己資金?とかもある程度無いと借りられないかなとおもいまして😭
その自己資金はどのくらい必要なのかは、やっぱり自分で調べないとですよね😅
すいません質問ばかりで🙇♀️
返信面倒でしたら全然無視してもらって大丈夫なので!🙇♀️
mama
開業するにあたってある程度資金は要りますがそこに貯金全てを当ててしまうと自分たちの生活の中で急にお金が必要になった時に困るので、1000マンの開業資金がいるとしたら500万は貯金からと考えた方がいいです。
貯金の仕方も色々あっていちばん堅いのは定期預金ですが増えません。
投資信託や保険で貯金する人も増えてますが、保険や投資信託は長期運用(最低10年から)がベースなので10年後に開業を考えてるならいいと思いますよ。
投資信託はセミナーがありますし、保険でやるならほけんの窓口とか行くと丁寧に教えてもらえます!
まぁ
詳しく教えていただきありがとうございます!🙇♀️
一度保険の窓口行ってみます!お忙しいとこありがとうございます!😂