※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
子育て・グッズ

保育園と家の距離について、雨の日の移動方法や普通の距離について気になっています。保育園が決まってからの求職中です。

みなさん保育園と家の距離はどのくらいですか?😅

申し込みに向けて色々調べたりやっと動き始めました(笑)
雨の日はやっぱり歩きですか?
レインコート着せてチャリですか?
一番近い保育園で徒歩5分、そのほかはほぼ徒歩20分です。
どのくらいの距離が普通なんだろう〜
ちなみに求職中で応募するので働くところは
保育園が決まってから決めようと思ってます💦
(求職中で出して簡単に受からないのは承知ですが。。笑)

コメント

®️®️

徒歩5〜10分くらいです!(娘の寄り道と進み具合次第w)

けど、どんな天気でも基本車です(笑)

  • なり

    なり

    車!いいですね🥰
    私も免許欲しいです〜🤣笑
    ありがとうございます!近い方が何かと便利ですよね、、

    • 10月14日
にまめ

徒歩10分弱です😊
車は夫が使っており、自転車はないので抱っこ紐で歩きでした!

下の子が産まれてからはベビーカーです。
歩いてくれるお子さんなら雨の日はレインコート着せて歩きでもいいし、チャリがあるならチャリが絶対楽だと思います!下の子が乗れるまでは歩きかと思いますが😱

  • なり

    なり

    そうですよね😌参考になります!ありがとうございます🤍

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

近いところがいいですよ!大変さが全然違います。。
最初は電車+徒歩で40分の職場近くの保育園でしたが、大変でした。そのあと、自転車で15分ぐらいの保育園に移りましたが、やはり大変でした…往復30分とられるので。
今は、徒歩で10分、自転車だと5分ですが、かなりラクですー!!疲れ方が全然違います!毎日のことなので。

  • なり

    なり

    電車+徒歩は大変でしたね💦
    私じゃ考えられないです😭😭

    そうですよね😅近いとこ少ないし入れる確率もかなり低くなりますが近いとこのみ応募しようと思います!ありがとうございます🤍

    • 10月14日