![さくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
選挙で投票する際、ご主人と意見を合わせますか?私は、個人個人が考えて…
選挙で投票する際、ご主人と意見を合わせますか?
私は、個人個人が考えて、投票するの物だと思っていたのですが、選挙の度、毎回主人があそこはこうだから良い、あそこはこう主張してるからダメ、とか一方的に喋りだします。
今回、私の住んでいる地域で、都構想の住民投票があります。
前回私は反対に入れており、主人は賛成に入れています。
そして、今回、また、一方的に喋りだし、今日一緒に期日前投票に行くことになっています。
主人は、私が賛成に入れると勝手に思っています。
普通、家庭内で議論して、どちらか1つに決めて投票に行くのでしょうか?
正直議論が喧嘩になったり気まずくなったり後をひくのが面倒で議論したくありません。
- さくちゃん(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
わざわざ合わせないです😅
夫婦間であっても強要するのは✖️じゃないですかね?
俺はこうするともし言ってきてもそうなんだーと当たり障りなく返事して終わりにしますね😅
投票した後もどこにしたとか言わないです😊
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
それは各自でいいと思います🤔あわせないですー!
議論は嫌いじゃないのでしますけど、擦り合わせたくてしてるわけじゃないです笑
-
さくちゃん
擦り合わせが目的じゃない議論、確かにアリですね!
主人は擦り合わせが目的で自分の意見と同じにならないと嫌みたいで…
はぁ…
自分の思うように投票してきます!
ありがとうございました!- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして。うちも旦那に「この人に入れて」と言われますが、私自身は自分の考えで入れたいので従いません。
人それぞれの考え方があるので、強要されるのは嫌ですよね😅
-
さくちゃん
自分の考えもありますよね…
ありがとうございます!
従わずに入れていらっしゃる方がいて、このままで良いんだと再確認できました!
ありがとうございました。- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
投票結果、投票する人を誰かに言うのはやめたほうがいいと思います。💦
-
さくちゃん
私もそう思います…
どうして毎回言ってくるんだろう…どうして他人の投票先が気になるんだろうと、モヤッとします…
主人と、私の母がそのタイプで、毎回モヤモヤっとします💦- 10月14日
-
退会ユーザー
そういうふうに洗脳?されちゃったんですかねー😓💦
選挙のマナーとかを、ネットで見られたらどうですかね??- 10月14日
-
さくちゃん
そうですよね、マナーだと思います。
これからも自分の投票先は言わずにいこうと思います。
ありがとうございました!- 10月14日
![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、一切話さないです。
どう投票したかも聞かないです😅
-
さくちゃん
聞くものじゃないですよね💦
ありがとうございました!
投票終えてきました!- 10月14日
さくちゃん
強要するのはおかしいですよね…
今回も当たり障りなく返事しておくことにします!
ありがとうございます!