※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

バスチェアとバスマットについて、皆さんの意見を聞きたいです。穴が開いたバスチェアを買い替えるか、子どもも使えるバスマットにするか悩んでいます。どちらがおすすめですか?

お風呂のバスマット、バスチェアーについて

今使ってるバスチェアが、穴があいてしまったのか空気がすぐぬけるようになり、新しく買い替えを考えています。
子どももしっかり立てるのでバスマットでもいいのかなとは思ってはいますが、使われている皆さんの意見を参考にしたいと思っています。どちらにしようか迷っています。
両方使ったことがある方がいらっしゃれば、その方の意見をお聞きしたいのですが、片方だけしか使ったことがなくても、周りはこっちを使ってるかたのほうが多いよ!など、皆さんの声を聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも使ったことないです!
1歳手前から浴槽のなかでつかまり立ちor座って遊ばせながら待ってもらっています。
最初の頃はお湯は少ししかためていなかったです。

  • まりまり

    まりまり

    使われたことないんですね!
    浴槽の中でのつかまり立ち、滑ってしまいそうで不安です😅身体を両手で持って支えてても、時々油断すると滑ったりするので・・・

    • 10月14日
🐼はじめてのママリ🐼

両方使ってました!
バスチェアは立つようになってからは無意味になったので使わなくなりました!
それからはバスマットです😊

私が洗っている間は、バスマットの上で遊んだりいたずらしたりしてますよ🙆‍♀️

  • まりまり

    まりまり

    バスマット使われてるんですね!
    今、バスチェアでも座って遊んでいるので、バスマットの上でも遊んでくれるかな😋
    ありがとうございます✨

    • 10月14日
deleted user

立てるようになってからはバスチェアって必要ないなって感じなので、1歳より前から使っていませんでした。

  • まりまり

    まりまり

    1歳前から使われてない方、多いですね。
    ありがとうございます😊

    • 10月14日