
4ヶ月の娘を混合で育てています。離乳食について悩んでいます。断乳方法についてアドバイスをお願いします。
4ヶ月になる娘がいます。
混合で育ててます。
未だにお腹空いてるのかよくわからず
赤ちゃんのサインが読み取れません。
離乳食が始まったら、完全
ミルクにしようか悩んでますが、
そう言った方いますか?
今おっぱい7回(2回ほどミルクを足したり、置き換えます)です。
いきなり、全部ミルクだと、乳腺炎とか怖いから、
ゆっくり断乳していきたいんですが、
断乳はどうやって進めていけばいいでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ぶんまる
今日で5ヶ月です😁
うちも混合(直飲みではなく搾乳です)でしたが、来月から離乳食を始めることに合わせて今は完ミに移行中です!
わたしも手探りでやってますが、とりあえず固くなったり痛くなった時に絞って、全部絞りきらずにやめてを繰り返してます!
半月経ちましたが、今のところおっぱいは重い感じですが乳腺炎にはなってません👍
正解かどうかは分からないんですが😅
はじめてのママリ
ありがとうございます。
少しずつ絞るんですね!
わたしも進めていきたいと思います^_^