![とったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪の症状が続く9ヶ月の赤ちゃん。母親も風邪気味。病院に行くべきか悩んでいます。免疫がつくため自力で治すべきか、病院に行くべきか迷っています。
病院について👶
生後9ヶ月、初めての風邪💦
3日前→咳、鼻水
2日前→咳が減り、鼻水増える
昨日→鼻水減る
昨夜は鼻がつまり、数回起きるものの寝れていたので様子を見ましたが、今晩はよくつまるのか何回も起きてしまうようです…母に相談すると、免疫がつくから熱がないなら自力で治すほうがいいと言われましたが、どうなのでしょう?
私も風邪気味で夜中何回も抱っこが辛いので、病院行っちゃいたい気持ちがあります…
- とったんママ(5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は自力or市販の薬でも治ったけど下の子は体弱くて早く病院連れて行かないと肺炎やら中耳炎になってました😔鼻うがいand鼻水除去が家の子の近道でした☆鼻水だけでしたら耳鼻科で点鼻の薬貰うのもありかもです☆
![おちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちび
同じような状況でした!
熱はないのですが、、
鼻が詰まって何度も起きて、、、
本人も寝れずにグズグズしていたので、その日に病院に連れていき、鼻水の吸引をしてお薬もらいました。
鼻水吸引してから気持ちよかったのか、帰ったらすぐに爆睡😄眠かったんでしょうね。
でも、3時間ほどするとまた鼻水が詰まり😭💦何度も吸引に行くの面倒だったので、メルシーポットを購入しました!
それを使いだしてから、1週間くらいで鼻風邪治りました!(薬も飲んでいたので)
-
とったんママ
鼻水は垂れてくるようなやつでしたか!?
うちの子は垂れて来なくて、起きていればつまらないのですが、横になるとつまるようで…🙄
鼻水吸引嫌がりませんか?
電動買おうか悩んでいます💦- 10月14日
-
おちび
垂れてくるような感じでした!!
吸引器嫌がります💦- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うがい専用の容器で鼻にシューっとした後鼻吸器で吸う、のを2〜3回繰り返すのをやると薬飲むだけよりうちは早く治る気がします☆嫌がるので半ば強引な感じですが心を鬼にしてやってます😅家の場合元々気管が弱いので早めに治さないと肺炎で入院と言う事もあったので😫保育園の先生が耳鼻科勧めてくれて感謝です。鼻水吸器は西松屋か薬局で売っている物でも十分だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちなみに鼻水除去は入浴時だと薬なくても取れます☆西松屋に売っているような物は1000円?とか電動より安いので買って置いて損はないと思いますよ(o´罒`o)こんなに溜まってたの?ってくらいとれたりします(笑)鼻水自分で出せるようになるまで大変ですが子育てファイトです(*ノω<*)
とったんママ
そうなんですね😱
中耳炎が心配で…赤ちゃんで鼻うがいできるんですか!?鼻水除去も嫌がるので、どうしようかと思っています😣