
コメント

り
手話の資格いいですよね😊
運動保育士や絵本専門士などがあるみたいです!
手話の資格にも色々種類があるので、自分の興味のある資格をとるのが1番いいのかなって思います!
り
手話の資格いいですよね😊
運動保育士や絵本専門士などがあるみたいです!
手話の資格にも色々種類があるので、自分の興味のある資格をとるのが1番いいのかなって思います!
「保育士」に関する質問
保育園でお昼寝しない子は保育士さんに嫌われますか…? もうすぐ3歳になる娘ですが2歳過ぎからお昼寝しない日が出てきて、ここ2、3ヶ月はお昼寝していないようです。 担任の先生からは、お昼寝の時間というのは理解してて…
保育士さんに聞きたいです! 年中の最後あたりから、年長でやる楽器の練習が始まったんです。うちの子は1番難しいやつに選ばれ、やりたがってたやつだったので喜んでました。しかも割と上手だったみたいです。それが、年…
保育園で一週間のうちに噛みつきが3回ありました💦(1歳クラスです) 本日保育園のお迎えに行ったら左手を噛まれた旨の説明をされ、家に帰ってふと右腕も見ると左と同じ歯形の噛みつき跡がありました。 保育園に電話し担任…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
教えて頂きありがとうございます💕
調べてみて勉強してみます!
り
私の兄も保育士なので、兄が調べてたみたいです!
手話は私も少しやっていたので😊
頑張って下さい!!
はじめてのママリ
ありがとうございます💕