※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

2人目の子育て不安です。2人のお世話や上の子の対応が心配。年子育児や2学年差育児の経験を聞きたいです。

1歳0ヶ月の娘がいます。
嬉しいことに2人目を授かりました。現在7週で心拍確認ができたところです。
自分の年齢のことや、流産を経験したこともあるため、早めに2人目の妊活を始めました。
上の子とは1歳8ヶ月差になります。

とても嬉しいのですが、それ以上に、2人子育てが不安になってきてしまった自分がいます‥

・2人のご飯や睡眠の対応どうやって‥
・2人のお風呂入れどうやって‥
・上の子をちゃんと遊びに連れて行ったりできるのか、疎かにならないか‥上の子がとっても可愛いのですが、あまり構ってあげられなかったり外に遊びに連れて行ったりできないとかわいそうで‥
・1人目は産後1ヶ月くらいは気持ちが落ちていて、あまり可愛いと思えず涙が出ることも多かったのですが、2人のお世話になって大丈夫なのか‥

等、考えれば考えるほど不安の方が大きくなってきてしまいました‥
今こんなことを考えても仕方がないのですが、年子育児されている方、2学年差育児されている方、実際どうですか?
お聞かせいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

maya

1歳6ヶ月差で3人目出産しました。
赤ちゃんが寝てる間にご飯をあげたりぐずってる時は抱っこ紐してご飯したりしてました😊
寝てる間にちゃちゃっと上二人の子供とお風呂入ってました。
1ヶ月たってからは普通に公園行ったりしてました😊

  • あや

    あや


    そうなんですね!!普通にこなされてる感じがしてすごいです☺️✨
    1ヶ月経ってからは外出できますもんね!!
    ありがとうございます✨

    • 10月13日
くろねこ

2歳2ヶ月差の姉妹を育てています。
わたしも同じように不安の中産みました!
やはり2人目。ある程度のことは1人目で経験してるのでいい意味で適当にこなせます。
(授乳も1人目より腰の痛みが全然マシです)
ご飯や睡眠も試行錯誤しながら初めはバタバタしましたが、リズム作れます!
上の子を遊びにはなかなか連れて行けなかったです(真夏ですべりだいも暑いし)首が座ったあたりからは抱っこしていけます!
イヤイヤ期とかぶったりやりにくい時期はありますが、1ヶ月1ヶ月2人とも成長が変わるのでそれなりにやっていけてます!
大丈夫です!
下の子は小さいうちはなにも覚えてないので上の子の心を第一優先に!だけ心がけてます!

  • あや

    あや


    確かに経験している分良さそうですよね!だんだん慣れてリズムができるまでですかね‥
    ありがとうございます☺️なんとかなりそうな気もしてきました。
    上の子の気持ちはやっぱり大切ですよね✨わたしも心がけたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 10月14日
ディタ

正直、2人目が産まれてしばらくが一番大変でした…。若干必死すぎて記憶が抜けてます(-_-;)

ご飯は、下の子が離乳食始まるまではオッバイなので、そんなに今までと変わりませんよ。離乳食始まったら、お粥はまとめて炊いて小分け冷凍してチンで、おかずたちも一回食の時は午前中にやるし、そんなに変わらず。三回食になれば、取り分けで対応出来ますよ。寝かしつけは、下の子を先に添い乳で寝かせてから上の子を寝かせてました。なんなら、添い乳しながら逆側に上の子を寝かせて、トントンか手をつなぐ感じで寝かしつけてました。

お風呂は、下の子を脱衣所に寝かせておいて、上の子と入り、上の子と自分を洗ったら、下の子をお風呂場に連れてきて、さっと身体を洗い、3人で湯船に浸かります。温まったら、下の子を脱衣所に連れていき、準備していたバスタオルでくるみ、上の子をお風呂から上げて、身体を拭いてあげて、オムツをとりあえず2人ともはかせます。で、赤ちゃん、上の子で着替えさせます。上の子は自分で着替えられるので、自分でして貰いながらたまに手伝う感じでした。私はおっぱいパッドなどはお風呂入る前にセットしておいて、上がったら即つけて、一番に自分のパジャマを来てから子供達の対応してました。
下の子が大きくなってズリバイ出来るようになると、泣いて近付いてくるので、そのぐらいになると最初から一緒にお風呂に入って、シャワーかけながら、自分と上の子を洗い終わってから下の子を洗ってました。お座りかつかまり立ちでオモチャとか使いながら待って貰いました。

子供の性格にもよるので何とも言えませんが、上の子は赤ちゃん返りしながらも、お姉ちゃんだっていう気持ちがあったので、お手伝いしてくれたりして、一番の助っ人でしたよ。パパよりも役に立ってくれます(笑)

うちは主人が9時ぐらいにしか帰ってこないのでほぼ戦力外で大変でしたが、お姉ちゃんに助けて貰ってました。

産前産後は不安がたくさんあると思いますが、何とかなります。ってか何とかするしかないので、他の事は手抜きしつつ、育児してきた感じです。
今3人目が一歳になりましたが、上の2人がたくさん遊んでくれるので助かってます!

  • あや

    あや


    やっぱり大変ですよね‥💦
    具体的にいろいろ教えていただきありがとうございます!
    実際に産まれたら参考にさせていただきます✨
    上の子が手伝ってくれるのは助かりますね☺️
    うちも主人が帰ってくるのが遅いので、上の子が手伝ってくれるようになったら助かります!
    なんとかするしかないですもんね✨あまり気負わずにいきたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 10月14日
deleted user

何もアドバイスできませんが、同じような状況で二人目不安があります😂
1歳7ヶ月差予定です。
ご飯やお風呂未知過ぎます💦
一人目のとき私も同じく精神的にやられて泣いてました。二人目も同じようにならないか不安があります。

上の子は保育園などに預けず、自宅保育予定でしょうか?私はそれも悩んでいます💦

  • あや

    あや


    ほとんど同じですね😭
    本当未知ですよね‥💦
    産後1ヶ月くらいは2人のお世話でメンタルがさらに大変なことにならないか心配になりますよね😢
    わたしも上の子の保育園悩んでいます‥預けたらその分楽なのかなとも思いますが、何がベストなのか悩みますよね💦
    お互い無事に出産してペースができると良いですね✨

    • 10月14日
めろ❁¨̮

1歳8ヶ月差で子育てしてます!同じだったので思わずコメントしちゃいました!
私も2人目産むまで不安でした😭
おまけに2人目妊娠中に切迫早産にもなってしまい寝たきりだったりで上の子とおもいっきり遊んであげれず😢💦
2人目生まれてからほんっとにバタバタで正直あまり覚えてないくらいです😥‪w
2人目がけっこー泣く子だったので家の中に3人でこもってるのがしんどすぎて1ヶ月すぎてからはしょっちゅう外でてました!
お散歩するだけでも気分転換になるし😊
寝かしつけはねんトレしたわけではないけど、上の子も私が隣にいないと寝れない子だったので初めから下の子抱っこはせず隣でトントンくらいで寝てて今でも横になったらすぐ寝てくれるので助かってます😭💓

  • あや

    あや


    切迫早産だったのですね💦大変でしたね‥
    そしてやっぱり最初はバタバタですよね。
    確かに外に出ると気分転換になりますよね!
    上の子も下の子もとっても良い子ですね☺️💗
    うちの下の子もすぐ寝てくれる子だといいな‥と思います。
    ありがとうございます✨

    • 10月14日
京太郎

2人目が生まれてまだ3週間しか経ってませんが、上の子が産前産後で保育園に行ってて、夫の協力もあるので里帰りせずにやっていけています。
下の子が動けるようになったり離乳食が始まったりしてからのほうが大変だと思います💦

育休に入っても保育園は継続利用で行かせる予定です!

  • あや

    あや


    3週間前に産まれたばかりなのですね👶おめでとうございます✨
    やっぱり上の子は保育園に入れた方が良いですかね‥悩んでいるところです💦
    お忙しいところ回答ありがとうございます✨

    • 10月14日
かれん

一歳四か月差で産みました。
正直大変は大変です笑

上の子も保育園行ってないし
里帰りは2週間しましたが、主人の仕事は24時間勤務。

最初の一か月は出かけられませんでしたが
とりあえず一日、一日を生きてく!!精神でやってました笑

色々大変ですが、案ずるよりですよ(*´ω`*)楽しみですね!

  • あや

    あや


    大変ですよね‥💦里帰りも2週間だけで、保育園も行かせてなくて旦那様も忙しいのにすごすぎます😭
    最初の1ヶ月は外出は無理ですよね‥💦
    でもなるようになるかなと思えてきました。
    ありがとうございます✨

    • 10月15日