※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

2歳半の娘が目の膿や腫れで心配。眼科で風邪から来ていると診断され目薬を処方。保育園は行っていいか悩んでいる。明日以降休ませた方がいいでしょうか。

2歳半の娘。昨夜から黄色のネバネバした膿っぽい目ヤニがたくさん出て、目も腫れています。痛がったり痒がったりは無いです。
1週間ほど前から風邪をひいて鼻水はずるずる、熱は無し。

今朝眼科に行ったら検査などは無く、目や首下のリンパ節を触って「風邪から来てるね〜」と言われ目薬を2種類処方されました。

結膜炎だとは思うのですが、ウイルス性の所謂はやり目という物ではないですよね?
それだと保育園も登園禁止ですし…

この後保育園は行っていいですか?の質問に「熱がないならね」と答えられホッとしたのですが、帰り際に「移るからタオルとかは別にしてねー」とも言われ(´・ω・)

移るなら保育園ダメなんじゃないの?と保育園へ送ってから気付きました、、、。

保育園の先生に点眼はお願いしてきましたが…

明日以降休ませた方がいいのでしょうか('A`)?

コメント

deleted user

曖昧な答えですね(TT)💦
息子が結膜炎になった時は眼科の先生から「保育園は一時おやすみね~」と言われました!
休ませたら私に移りました(笑)

私だったら、もし他の子に移してしまうと申し訳ないので、仕事等休めるのであれば休ませます(^^)

眼科の先生はっきりしてほしいですね(>_<)!!

  • あや

    あや

    曖昧で迷ってしまいます('A`)
    明らかに目が腫れてるので、保育士さんや他の保護者の方にも「移るんじゃない⁉︎」と心配させてしまいますよね(つД⊂)

    明日以降は目ヤニが落ち着いて目の腫れが引いてたら行かせ、まだ腫れていたら休ませることにします(´・ω・)

    ありがとうございました♡

    • 7月19日
  • あや

    あや

    あと、息子さんが結膜炎になった時は何日くらい保育園休ませましたか?💧

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    息子はなかなか腫れがひかず...眼科の先生から登園の許可をもらえたのは1週間後くらいだったと思います(>_<)‼

    腫れがひいてたら移る可能性も低くなるかもしるないですね♪

    保護者の目が一番こわいなぁと思ったりしちゃいますね(^^;

    • 7月19日
  • あや

    あや

    何度も回答頂きありがとうございます(>_<)♡1週間は長い…!

    うちは仕事では無く、私の術後の病気療養の為に預けていて、ぱっと見健康そうに見えるのでズルして預けてると思われたら嫌だなーと日頃から思っていて(>_<)

    なんだか急に保育士さんや保護者の目が怖くなってきました…!笑

    いつもより早く16時には迎えに行こうと思います💧

    ありがとうございました♪

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も、身体は元気なのに1週間(  ̄▽ ̄)とビックリしました(笑)

    そーなんですね💦
    お身体大事にされてくださいね(>_<)
    不安にさせてしまっていたらすいません(;o;)
    私も小心者の為周りの目を気にしすぎるのかもしれません💦

    早くお子様治るといいですね(*´∇`*)

    • 7月19日