※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TSママ
お金・保険

帝王切開の限度額認定証について、出産予定の方が質問です。一時金で足りる場合は必要ないかどうか知りたいそうです。保険適用や高額医療費制度についても不明点があります。会社からの返事は快いが、必要ない場合は気が引けるため詳細を知りたいそうです。

帝王切開の限度額認定証についてお聞きしたいです。
帝王切開で10/26に出産予定です。ドキドキしてます!

質問なのですが、帝王切開の場合、限度額認定証は使いますか??
第一子のときも帝王切開でしたが、保険もきくしで42万の出産一時金で足りた記憶があります。今回も出産一時金で足りるようなら限度額認定証は必要ないですか?

一時金で足りなかったら限度額認定証が適用されるような認識(足が出た分に高額医療費制度が適用?)でいいのか、それとも出産一時金で足りるようでも限度額認定証は適用されるのか、、、
言葉足らずですみません。

限度額認定証については会社からは出すならすぐ出せるから!と快い返事は頂いているのですが、もし必要ないならお願いするのも気がひけるので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

私は普通に発行
してもらいましたよ☝️
必要なくても
もっとけばいいですよ
いつ入院するかなんて
わかりませんし😁

  • TSママ

    TSママ

    たしかに何があるかわからないし、しておけば間違い無いですね!
    会社に連絡してみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

とりあえず貰っておいていいと思います!
私も結果的に42万で足りましたが、あるに越したことはないと思います。

ちなみに一時金で足りれば限度額認定証は適用されません。

  • TSママ

    TSママ

    足りるという保証もないですし、有れば安心ですよね!
    一時金でおさまれば適用されないのですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
deleted user

もし入院中に他の治療が必要になり、医療費がプラスになる可能性もあるので念のために準備しておかれるとよいと思います!
帝王切開だと貧血にもなりやすいですしね😊💦
私も手術自体問題なく終わったのですが、貧血やら便秘やら、痛み止めのお薬たくさんいただきました😂

一時金のことに関しては、出産費用の中で保険適用分が収入の区分に応じた金額を超えたら限度額適応になるので、一時金関係ないですよ!

  • TSママ

    TSママ

    出産は何があるかわからないですしね💦
    念のために用意しておくことにします!
    お薬たくさんなんて大変でしたね😭

    あくまでも出産費用の中での金額なのですね!
    いろんな制度があって混乱してます😵
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
はじめてのママリ

帝王切開なら限度額認定証は必要です。
一時金と併用出来ますから、すぐ貰いましょう。
また、出産一時金は余れば返金してくれます。

クレジットカード支払いが可能な産院で、3~4ヶ月後に返金で良く、ポイントゲットしたいという理由なら、限度額認定証はむしろ要りませんけどね。

ただ、残念ですね。
10/26帝王切開出産だと通常翌月も限度額認定証が必要な場合が多いので、一時金では足りないと思います。

産後の経過が悪いと1日退院日追加になったりしますから、入院日数が6日で済んだ場合なら、大丈夫だと思います。

残念ながら、早めに緊急帝王切開になるか、手術の経過が良好かつ、6日で退院できる病院でなければ、一時金で足りることにはならないでしょう。

  • TSママ

    TSママ

    出産一時金と併用できるのですね!
    クレジットカード、使える産院です!ポイントのこと全然考えていませんでした!手元のお金と相談しつつ視野に入れて考えてみます!

    会社の担当にも月を跨ぐとー、、、という説明は受けたのですが、あまり理解できずにいました。月を跨いでしまうと一時金では足りなくなるのですね💦
    総合病院で、入院日数なども決まっているので、予定通りに10/26手術なら11/3に退院で、跨ぐの確定してます😥
    今回は手元のお金も出すことになると思っておきます。
    ありがとうございます😊

    • 10月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は2人とも緊急カイザーだったのですが、併用され返金されました。

    けど、総合病院だと出産費用が安い場合が多いですから、大丈夫かもしれませんよ。
    うちの子25日出産でしたが一時金戻ってきましたから。

    予定帝王切開は出産前日から管理入院なので、おそらく10/27出産予定だと思いますよ。

    クレジットカード支払い出来るなら、ポイント貯まりますね。
    幸い月初だと約2ヶ月後に支払いなので、何とかなるかもしれません。

    つかぬ事を伺いますが、おひとり目は帝王切開だったのでしょうか?
    普通、2人目だと子宮破裂を避けるため、38週出産予定が一般的だと思うので。
    もしかしたら、かなり順調なら前倒し出産になるかもしれません。
    赤ちゃんが大き過ぎると、危険なので早めに出産になる可能性が有りますから、早めに出産出来ないか担当医と相談するのもいいと思いますよ。
    私は早めにして下さいと言いました(笑)

    • 10月13日
じらちゃん

私先月18日に緊急帝王切開しました!
支払い30万なので全然足りて
余った分の申請と
病院の方から限度額の申請も
したらプラスでお金入るし
子供は物入りだからね、
申請しときなって言われてしてます😊

結構大きい額入るので
お勧めします😊

優龍

一時金で足りても
限度額は使えます。

例え使わずにいたとしても発行するだけなら
問題ないので
持っておくことだと思います

ヘリポクター

一時金と認定証は全く別の話です。
よほどの高給取りでなきゃ認定証は絶対必要だと思います。

あいしゃ

限度額認定証を請求しましたが、結局使いませんでした😋

認定証が必要になるのは、42万+限度額(収入証明によって異なる)を超える時です☺

ただ、月を跨ぐことになると思いますのでどんなに医療費が高くても限度額×2 以上は支払いせずにすみます🙋‍♀️