※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リン
ココロ・悩み

ママ友からエステ体験のお誘いを受け、断った後にしつこく誘われて困っている。今後の付き合い方に悩んでいる。

今後も付き合い続けなくてはいけないママ友からエステ体験のお誘い。。


それまでそのママ友が何の仕事をしているかも知らなかったのですが、この前『今度うちのお店に遊びに来て〜!』とショップカードとお試し(とはいえ有料)体験チケットを渡されました。

見てみると、私も知ってるネットワークビジネス系の美顔サロンでした😅
体験に行くと、一度じゃわからない!などといって高額なコースや化粧品をローンで買うよう誘導される感じのところです。


困ったなーと思いつつ社交辞令で、そのうち行くね〜と言ってその時は別れたのですが。
帰宅直後から鬼のようにLINEが💔

『いつなら大丈夫⁉️都合合わせるよ💓』
『○月○日以外ならいつでもいいよ』
『ちょっとぐらいチビちゃん旦那さんに預けて来れるよね?😆』
などなど。。

もし皆さんだったらどうしますか?💦
とりあえず体験だけ行って、その後の契約とかは全部断りますか?

私はもうLINEで『実は肌が弱くて病院のスキンケアしか使えないの。ごめんね』と断ってしまいました😣

その後も『肌が弱くてもうちに通って改善した人がたくさんいるの。一度状態を見てみたいから来て❓』と食い下がられ。。

ちょっとウンザリしてしまって、
『病院だと薬も安いし、現状満足してるから大丈夫』(暗にエステは余計お金がかかる的なニュアンスを伝えたつもり)
と返したところ『そっか。わかった』とだけ返信がありました。


その後保育園の迎えでそのママ友に会うんですが、まぁ避けられてる。。😭
挨拶しても『…😊ペコッ』と会釈だけしてサササーっと行ってしまいます。あああめんどくさい!!!笑

やっぱり行動間違えましたかね。。
丁寧に断ったつもりだったけど、断らずに体験だけでも行くべきだったのかな〜🤔
そして今度そのママ友との付き合いどうすればいいんだろう😭小学校も一緒なのに〜〜😭😭😭




コメント

deleted user

体験だけ行って断っても結局同じ事になっていたと思いますよ❣⃛
リンさんに問題があって避けられているんではなく、その方自身に問題があるので...

気にしない!というのは難しいかもですが、むしろお金を払った後にそんな態度になったんじゃなくて良かったぐらいに思っときましょ♡(ღ˘⌣˘ღ)

  • リン

    リン

    ありがとうございます🙇‍♀️
    本人は一生懸命仕事をしてるだけだしエステ自体が悪いものではないのに、私が警戒しすぎなのかな⁉️とわからなくなっています。。😖

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    警戒して当然だと思いますよ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
    お誘いだけならともかく鬼LINEや強引な誘いをされちゃったら尚更そんなに来させたいのは裏があるから!?と疑っちゃいますし🤣

    それに、私は断られた時の対応にその人の性質が出ると思っています❣⃛
    今回の件に限らず何かをお断りした時に気にしないで。や、いきなり誘ってごめんね!の様に相手に引け目を感じさせない言葉を掛けられる方は、相手の立場に立って考えられる方だと思います✩.*˚

    逆に自分の感情だけで素っ気なくしたり、せっかく誘ってあげたのに。と自分本位な考え方をする人は今後トラブルになる可能性があるので深く立ち入らない方がいいと考えています❣⃛

    もちろんその方の本心は分かりませんが、完全無視ではなく会釈されるのであれば同じように会釈だけの関係でいいと思います୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
    その方だけがママ友じゃないですからね⸜❤︎⸝‍

    • 10月13日
  • リン

    リン

    そうですよね。。😢
    普通の人なら肌が弱いのでって言った時点で引くのかなと思います😅

    これからも付き合いあるんだから、誘うならサラッと誘ってすぐ諦めて欲しかった🤦‍♀️
    今後もトラブルは御免なので、挨拶だけの関係でいこうと思います😌

    • 10月13日
ママ

そのママさん、多分他のママ友さんにも同じようなことしてるかすると思うので、ぼっちになるの目に見えてますし、私ならむしろ避けてくれてありがとう!!!と思います(笑)
関わらないのが一番です。
体験なんて絶対いかなくてよかったです。
もっと拗れちゃいそうですし。。

  • リン

    リン

    ありがとうございます😢
    と思いきや、意外にそのママさんいつも周りに人が集まってて。とても人当たりがいいので私も好きだったんですが。。💦
    もしかして、ほんとに体験だけで済んだのに私が警戒しすぎたのでは。。❓と悩んでいます😰

    • 10月13日
  • ママ

    ママ

    イヤイヤ体験で済むわけないですよー😅😅
    もう後悔しても遅いですしそもそも後悔する必要もないかなと思いますよ!!!
    体験行けばこれからもっとネットりな関係になってたと思いますしさっさと切って良かったと思います!
    私ならばっさり切りますね(^^)
    家族さえいればいいかなって感じです(^^)

    • 10月13日
  • リン

    リン

    そうですよね⁉️😭
    心強い意見ありがとうございます🙏
    確かに、わたしも家族だけいれば🆗です😌

    ネットりな関係w笑いました🤣

    • 10月13日
Yママ

お金かかることわかってるかや割切っていくか、きっぱり今金欠でまた行く機会あればこちらから予約入れるけど、それでも大丈夫?みたいな感じで交わしますかね😱💦

断るのは自分次第なので相手に合わせてたらお金も付き合いも持たないかな〰️と思っちゃいます。
付き合いって大変ですね😂
私もこれから不安です(>_<)

  • リン

    リン

    ありがとうございます🙇‍♀️
    金欠というのはこういう業界?通用しないらしく、、💔なんだかんだローンを組まされてしまうそうです。

    確かに、合わせてたらもっと大変なことになってたかもです😅

    • 10月13日
  • Yママ

    Yママ

    うちも以前友達からの紹介で知り合いが顔のマッサージ化粧品をしてるから付き合えるか聞かれて、興味ありいざ行けば、色々買わされました😂だから、一度買えば何度も紹介されますね(>_<)
    早々断りました。でも友達とは未だに仲良くしてますね!
    断わってもスルーしたり仲間外れする方いらっしゃるから付き合うのが恐怖しかないです😂

    • 10月13日
  • リン

    リン

    それは大変でしたね😩💦
    でもお友達がしっかりされた方みたいでよかったです❣️💨
    もう本当女の付き合い。。めんどくさいですね。。。😂

    • 10月13日
砂糖

エステサロンで働いていましたが、それはコースを買わせるつもりだと思います💦
エステってハマると車買うより高くついちゃいます💦
私の働いていた所では、コースを買わないなら美容品や化粧品を買ってもらう!(五万程の)って感じでした💦
旦那からエステに行くな!と言われている。と断られたら何も言えないので
あまりしつこかったら言ってみてください!エステは体験に行ったら最後です😅コースを買わされちゃいます💦

  • リン

    リン

    おお。。❗️エステで働かれていた方からのアドバイス参考になります🥺
    やっぱりそうなんですね。。👀
    次また何か言われたら、旦那からも行くなって言われてるって伝えてみようと思います❣️ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月13日
母娘でキティラー

下手に体験コース受けに行ったりしていたら、もっとトラブルになっていたかもしれないのでこのやり方でよかったんじゃないかと私は思いましたよ。

それにお子さん小学校までまだまだ時間ありますし、きっと小学校入れば違うママ友もできると思いますよ(^^)

  • リン

    リン

    そうですよね。。🥺
    皆さんからのコメント読んで、早く断ってよかったと思えてきました❣️

    ほかに素敵なママ友できるといいなぁ☺️といいつつ今回のことでちょっと人間不信になりかけました😂

    • 10月13日
ママリ

ほんと面倒な人ですよね。
私は、「エステは全く興味ないので別の方誘って下さい」って最初に言われた時点でお断りします。
それで態度変わる方なら、それまでの関係だなと割り切ってます。
小学校は同じでも特に問題ないです。
小学校は小学校で他のママ友もできるだろうし、そういう勧誘してくるママ友を嫌う方の方が多いと思うので、そのまともなママ友と関係を築きます。

  • リン

    リン

    興味ないとバッサリ断れるあゆママさんカッコいいです🥺✨
    確かに、同じく勧誘されて嫌な思いをしてる人が他にもいるかもしれませんね💦良いママ友できるよう頑張ります✊

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    他の方のコメントを見ててもわかるようにそういう勧誘するママ友を嫌う方が多いです。
    友情を逆手にとって勧誘する方はほんとに人として最低です。
    私はそういう方は信頼できないのでママ友として失格です。

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    因みに、私の周りに1人だけ勧誘してくる人がいます。
    でも、周りの人はみんなまともなのでひっかからないのと、「あの人って仲良くなると色々と勧誘してくるから近づかない方が良いよ。」って噂になってます。
    だから、勧誘する人は結果として孤立している現実があります。

    • 10月13日