※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のmama🌿
子育て・グッズ

夜中にすぐに寝付ける方法はありますか?

最近、息子を寝かしつけるのに、壁側に息子、真ん中に旦那、端っこに私みたいな感じで旦那に私と息子が腕枕されながら3人でベットにいるんですが、気づいたら寝てます😂
お風呂にも入ってないから、寝たらダメなのに、絶対3人で寝てます(笑)このスタイルをやめればいいのですが、、、息子が1番早くよく寝てくれます💭
3時ごろに旦那と起きてお風呂に2人で入るようになって、逆に寝付けなくて昼間眠くて、、、息子と一緒に遊んでても座ったまま寝ちゃってます😩

夜中に起きても、すぐに寝付ける方法ありますか??

コメント

三児のママ👦

毎回寝ちゃうのなら寝かしつけの前に大人もお風呂に入ればいいのでは?🤔

  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    確かにそうですね🤭
    めちゃくちゃ簡単なことでした(笑)

    • 10月13日
うさぎ

お子さんと一緒にお風呂入ってしまうことが楽だと思いますよ~!
子どもと一緒に寝れるように体制整えちゃってます 笑
で、自分時間は早起きしてます。

  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    寝る前に入ればいいですよね(笑)めっちゃ簡単なことなのに、全然思いつきませんでした😂

    • 10月13日
はる

お子さんのお風呂はどうされてるんですか?
うちは旦那と子供が入りそのあとすぐ私が入り髪乾かしたら布団へ行きます。21〜22時にはみんな寝ます。

  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    子供は16時にお風呂に入れてます😂
    大人が早めに入って寝るという考えが思いつきませんでした(笑)

    • 10月13日
  • はる

    はる

    だいぶ早いですね( ゚д゚)
    服着たまま子供だけ洗ってるんですか?湯船には浸からずですか?
    1ヶ月は沐浴でしたが2ヶ月からは湯船一緒に入ってましたよ!

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    早いですかね?😂まだ6ヶ月だし普通くらいと思ってました(笑)
    肌がかなり弱いので、湯船に一緒に浸かる予定はまだないです〜💦

    • 10月13日
  • はる

    はる

    赤ちゃんの頃から大人の夕飯終わってからお風呂なので20時頃です!1人で入れるの大変だし旦那がお風呂担当です。

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    うちの息子はお風呂大好きなので、お風呂の時間になるとキャッキャしてるので、まだ大変ではないです😣
    息子も4歳頃になると大変になるのかな〜💭

    • 10月13日
  • はる

    はる

    うちの子もお風呂好きですよ!
    1人だと先に私が出て軽く拭いて髪はまだ濡れた状態で子供を出して拭いてってするので冬は特に寒いです(・・;)

    先にお風呂してしまうとご飯で汚れるのでお風呂が後がいいです!

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    確かに後々を考えると遅めの方がいいですね😱
    うちの子はまだ一回食で考えてなかったです💦

    • 10月13日
  • はる

    はる

    私は子供の頃からご飯が先だったのでご飯→お風呂のイメージが強いです(笑)

    最近旦那が遅くて1人でお風呂しなきゃな日が多いです。今日もまだ帰らなくて1人で入れなきゃです(;´д`)

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    我が家は、子供は早めに寝かせるって決めたので、全ての行動が早めになっちゃってます😣

    遅い時間に帰ってくるのは大変ですね💦

    • 10月14日
deleted user

お風呂一緒に入ってないんですか??🤔🤔

  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    子供とは入ってないです😣
    怖くてまだ入れないです💦

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ん??旦那さんが入れてるんですか??🤔

    私は、旦那がいれてくれて出てきて私が入って寝てます

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    主に私でお休みの日だけ旦那がいれてます💗

    うちは息子が寝た後に順番に入って3人で川の字で寝てます😅

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!自分は洗ったりとかしないで、子供洗うだけで入るってことですか??

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    そうです😣
    子供を洗うだけです!息子は肌が弱くて湯船にはつからせられないので💦

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど💦そうなんですね😨

    ママリさんは、湯船に浸かりたいですか?シャワーだけでいいなら、もう子供と一緒に洗ったりします!!

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    シャワーだけで大丈夫です👏🏻
    自分が洗う時お子さんはどうしてる感じですか??

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂の中で使える椅子に座らせるとか、バウンサーハイローチェアで外で待たせるとかですかね??

    • 10月13日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    一緒に入るとなると、やっぱりそうなりますよね💦
    息子は肌が弱くて少し長めに入ってることができないんです😭

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外で座らせて待つのはどうですか?

    • 10月14日
  • 2児のmama🌿

    2児のmama🌿

    まだまだじっとできなさそうです😅
    お風呂の入れ方は今後検討です

    • 10月14日