
夫(単身赴任中)の職場の派遣さん(派遣で今の部署に来て半年、その前…
夫(単身赴任中)の職場の派遣さん(派遣で今の部署に来て半年、その前は別部署に居た人)が、部署内共有の個人スケジュール表(パソコン)にプライベートな内容を載せていると聞きました。
例えば、お休み予定で「現場(timelesz@横アリ)」と書いているようです。
部署の人皆が見れますが個人スケジュールで何を書いても良いかもしれないですが、わざわざそういう予定を見えるようにしてすごい子だなと話を聞きながら思いました。
グループ会議で自己紹介の時に、自らライブに行くことが趣味とかは言っていたみたいですが‥。
そして横浜のお土産を買って来たようで、夫もいただきました。席を外していたので仕事の携帯から個人チャット(フリーデスクスタイルなので、部署ごとで席がまとまっていなくて調べないとどこに座っているかわからないようです)でお土産のお礼を伝えると、
「横浜で見つけて買って来ました。シェアハピ」
と返事が来たようです。
夫も転勤になりまだその方と1ヶ月しか関わっていません。そして仕事で関わることもほぼなく、会話もしたことが無いに近いようです。(フリーデスクなので用がなければ相手に聞くことも話しかけられることもない。)
夫は30代半ば、その派遣さんはおそらく20半ば。
社会人としてこの派遣さんは常識が無いのかなと感じでしまいましたが、私の考えが古いのでしょうか。
夫には、こういう軽いノリの女性が今後無自覚で距離を詰めて来たりするかもしれないから気をつけなよと伝えておきましたが、私が心配しすぎでしょうか‥?😅
- ママリ

はじめてのママリ🔰
あー。。派遣さんあるあるかなぁ😂と思いました。
最近、派遣の質が落ちて来てお小遣い稼ぎに来てる人の意識の低さすごいです。
プライベート重視!なんてのを派遣会社も広告でキャッチしてるんで正直、変な人材しかよこさない派遣会社なんて無くなればいいのにと思ってます。
そういう派遣さんが、大事な時にザクッと休んだり派遣だからプライベート予定アピールして来たり何か勘違いしてる痛い人多しです‼️
コメント