
旦那の同僚の親がコロナ患者と接触した疑いがあります。旦那は症状がないなら会社に行っても良いと考えていますが、私は実家の母が高齢なので、しばらく訪問を控えた方が良いでしょうか。皆さんはどうされますか。
旦那の会社の人の親がコロナ患者と接触した疑いがあり、今PCR検査待ちらしいです。
コロナ患者は医者らしく、親は診察で接触したようで、旦那に会社の方が、自分は会社に行っても大丈夫か?と連絡ありました。症状は親も本人も何も無いらしいのですが、旦那は症状が無いなら会社に来てもいいと話したそうです。会社でもそうするように指導してるようで。
私は毎週実家の母の家に行っているのですが、もしもを考えたらしばらく実家には行かないほうがいいですかね?母は高齢で一人暮らしでよく顔を出していました。もしその会社の方が感染していたら旦那も怪しいし、わたしにもって考えてしまって。。
皆さんならどうしますか?
- りん

あめんぼ
結果が出てから考えましょう。今の世の中、可能性で言えば全員、黒ですから。

あめんぼ
補足です。
もし私なら、会社の方が陽性でさらにご主人が陽性なら実家には行きませんが、会社の方が陰性なら実家には行きます。
ただ、考え方って色々あるし、ご不安でしょうから、一番安心できる方法をとった方が良いです
コメント