![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
2人を正岡で出産しました!
2人とも土曜日朝方に出産しましたが
正岡は休日夜間料金一律なので
安心できてよかったです😊
2人とも個室が高いとこしか
あいておらず大部屋なので
安く済んでます。
1人目 +70000円
2人目 +14000円
正岡は母子同室も強制ではなく
看護師さん達みんな優しく
初めてで授乳がうまくいかないときも
忙しいのにそばでずっと教えてくれました。
夜は休みたい時は授乳もお休みさせてくれ
ミルクをあげてくれます。
ごはんもとっても美味しくて豪華です!
1ヶ月検診でも年子のお世話で
疲れ切ってるわたしに何かあったら
電話してきていいからねと
優しく声をかけてくれました😭❤️
![なし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なし
中川産婦人科で出産しました!
一人目自然分娩+約8万
二人目予定帝王切開+約11万
中川は時間外加算だけだったような記憶です🤔
基本個室なので気兼ねなく入院生活を送れました!二部屋だけ相部屋があり患者数が多い時は相部屋になる事があるそうですが、二回共個室でした。食事もずっといたいくらい美味しかったし、皆さん忙しいはずなのに優しくて至れり尽くせりでした。
-
ぺぺ
はじめまして、コメントありがとうございます!
基本個室いいですね😳
食事そんなに美味しいんですか?!前回里帰り先の総合病院でしたが、激まずだったので、とても魅力的です✨笑
教えていただきありがとうございました!- 10月13日
![りばてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りばてぃ
現在 西区の香月産婦人科に通ってます!
1人目も西区で生みました!
西区でこの料金です!
中央通りの香月産婦人科は
これよりももっと高いと聞きました😱💦💦
でもとにかく豪華です!
私は1人目で大大大満足だったので2人目も香月にしました🥰
-
りばてぃ
続きです!
- 10月13日
-
ぺぺ
はじめまして、コメントありがとうございます!
資料もつけていただいてありがとうございます!!
同じ建物内の中央通りこどもクリニックに通ってるので気になってたんですけど、めちゃくちゃ高いですね🤯
旦那と要検討です笑笑
とても参考になりました!
ありがとうございました!- 10月13日
-
りばてぃ
中央通りでいつか産みたいな〜と夢見てる1人です😂💓
分娩費+ベット料金は必ずかかると思った方がいいです💦
あくまでも西区なので参考程度に😰💦
でも出産って人生において数回なので贅沢なお産も大事かなと思います😂💓
ご飯は朝昼晩と写真のような感じです!笑- 10月13日
ぺぺ
はじめまして!コメントありがとうございます!
1人目と2人目で7万も差があるのは理由がありますか?(°_°)💦
手出し7万くらいであれば正岡でもいいなと思ってるのですが、、
ゆうか
1人目
陣痛から27時間かかり、入院1日分+
その間に破水し2回ほど点滴をしました。
そして会陰切開での処置をしたのと
乳頭保護器、ニップルの購入をしました。
2人目
陣痛から7時間の出産で
処置もなく産後の状態もよかったです。
購入品もありません。
経産婦なので1日早く帰りました。
そんなに大きなことがあったわけでは
なかったのですが差がありますよね💦
2人目の安さにびっくりしました。
2人とも黄疸がでて光線治療をしたので
保険適用で少し安くなりました。
あとは、個室じゃなかったことが
安くなりました☺️
ぺぺ
そうなんですね!
詳しく教えていただきありがとうございます🥰
正岡は家から近くて気になっていたので、とっても参考になりました!
ゆうか
よかったです❤︎❤︎
また何かあればなんでも聞いてください😃
ゆうか
ちなみにご飯めっちゃ美味しいです❤︎