
コメント

yu(*´ω`*)
去年まで同じ立場でした😊
うちは主人と地元が同じなので、私達が帰れば義両親に子ども達の顔を見せられることもあってか、毎回快く送り出してくれて「ゆっくりしてきたらいいよ~」と言ってくれていましたよ☺️
期間は本当にバラバラでしたが、里帰り出産以外だと一番長くて2週間くらいだったと思います💡

はじめてのママリ🔰
2週間から1ヶ月は帰ってました!
特に文句は言わず、荷物も多いし新幹線だと大変だからと車で行き帰り送り向かえしてくれます☺︎
-
あみ
うわ!めちゃくちゃお優しい旦那様ですね!!😭
やはり2、3ヶ月に一回の頻度だと2週間ぐらい普通ですよね??😂😂😂- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園が始まったら帰れなくなる!と言って帰らせてもらってましたが、いざ幼稚園始まっても夏休みや冬、春休み、土日に間の県であったり旅行行ったりと、近場の旦那の両親より会ってました。゚(゚´Д`゚)゚。笑
今はコロナで、初めてまる一年会えていなくて。゚(゚´Д`゚)゚。- 10月13日
あみ
回答ありがとうございます😊
同じ地元とは羨ましいです✨
そしてお優しい旦那様ですね😭💦
yu(*´ω`*)
主人も自由に出来るからいいんだと思います😅
普段貯まってる録画を見たり、私に悪いなぁ~と思わずに好きなだけ釣りに行けたり…(笑)