

りぃ(26)
失礼ですがいわゆる「毒親」というのもではないでしょうか😢
私は授かり婚でしたが母や父は認めてくれ結婚し、家も出ました
まずは一人暮らしされてみてはどうでしょう🤔

ままり
どうしたいんですか?

soyo
子離れできない親御さんなんですね。。
そこは反対されてももう自分の幸せ、赤ちゃんの命を考えていいと思います。

はじめてのママリ🔰
主さんはどうしたいんですか?
自分の人生は自分で決めるものです。

あ たん。
毒親ですよねそれって💦
今は実家暮らしという事ですかね…?すぐにでも家を出て関わらない方がいいと思いますよ。
親は大切な存在かと思いますが流石に28にもなって結婚も子供も反対されるって失礼ですが異常だと思います。
そして子供を授かった以上産む、産まないはママリさんが決めるべき事です。親がどうこういうからって考える事ではないと思います。

退会ユーザー
お金の管理も親御さんとのことですが、貯金はできてるんでしょうか?
妊娠に関しては何と言われたんですか?
貯金があるなら早く家を出たほうがいいと思います!親の存在って確かに大きいですけど、質問者さんの場合は自由になったほうがいいと思います!

きき
28歳なんですか💦
それだと毒親ってカテゴリーになっちゃいますね😰
今まで育ててもらってありがとう、これからはこの人と生きますって自分の人生は自分で決めていった方が良いです。お金はきちんと貯金されてるんですかね😵

ままりん
冷たいと言われるかもしれませんが、
28歳だから自分の意思で行動できると思いますよ。
親に生活させてもらってる歳なら反対させれるのもわかりますが
意地でも産みたいなら給料の口座変えて、親と縁を切ることも考えていいと思います。
28歳で自分で働いているなら立派な大人です!

ママリ🔰
お相手の方はいらっしゃいますか?
いるのであれば2人で住まいを見つけて実家を出たらいいと思います。
産むか産まないか自分で決めることであって親が決めることじゃありません。妊娠した時点で主さんはもう親なんです。ご自身でお決めになったらいいと思います。
親が堕ろせって言ったら堕すんですか?
失礼ですけど主さんの親は普通の親と違うことをわかった方がいいと思います。

なお
28歳でしたら親関係なく自分達で結婚できますので
彼氏さんと話し合って決めたら良いと思います😊
親と縁を切るって簡単にできることじゃないかもしれませんが
とりあえず、家を出たりお給料の管理はご自分で出来ると思いますので☺️
本気なんだって分かれば、親御さんも納得されるかもしれませんし!

レモン
親が…親が…と言いますが、ご自身はどうされたいのでしょうか?
そして、自分が歩もうとする道に覚悟はあるのでしょうか?
親が子離れできていないということもあるかもしれませんが、親に反発する勇気というか覚悟というか…自分に責任を持つという自立する精神の方は整っていますか?
まずそこからかと思いましたよ😔
それが整えば貯金を含め行動するのみです!応援します
コメント