※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

相談です。夫に対して生理的に無理になってしまったけど子供は作りたい…

相談です。

夫に対して生理的に無理になってしまったけど子供は作りたいと思っています。
生理的に無理になりキスも性的な事もしたくありません。
ですが、今子供が1人なのでもう1人くらい子供が欲しいなと思っています。

夫のことは人間的には好きですし一緒にいたいです。
ただ異性としては無理です。

無理になった原因が
夫にはダウン症の弟がいるのですが、その弟が私に対してセクハラ行為をしてきます。その弟は成人しています。
私の太ももや腕を触ってきたり後ろから抱きつこうとしたり、私の胸元や顔のアップの写真を撮ってきたり、会った時には、かわいいねぇかわいいねぇ。どうしよう可愛すぎるんだけど。など言ってきて本当にその弟の事が気持ち悪くなってしまいました。

その弟は私の夫にも、抱きついて頬ずりしたりいつもベタベタくっついて「おにいちゃんだいすきだよ~」と言います。
結婚当初は微笑ましいと思っていたのですが、
私にセクハラ行為をするようになってから、その弟が夫にベタベタしているのを見るのも本当に気持ち悪くなって気分が悪くなるようになりました。

私の中でもう嫌いになっている夫の弟が、いつもベタベタくっついている夫。だと思うと本当に夫自体が気持ち悪いです。
夫と夜そういう感じになるとどうしても、夫の弟の事が頭に浮かんでしまい気持ち悪くて出来ません。

書いてて思ったのですが、これは2人目、、とか考えるより離婚した方がいいのでしょうか。。

夫のことは好きなんです。。
夫の弟が本当に嫌いなんです。。

コメント

小豆の母🔰

んー…ほんとに気持ち悪い!って思ってもおかしくないですが、ダウン症の弟をもつ旦那さんって並大抵じゃない
苦労をしてきたんじゃないかなと思います😅だからといってセクハラ的な物を肯定する訳じゃありませんが、どうしても発達遅延、障害は切っても切り離せないので😞
旦那さんは旦那さんで思っててもいいのではないでしょうか?それでも無理ってなるなら
無理にとは言えませんが…
考え方を少しだけ変えてみるだけでも気持ちは楽になりますよ!
病院で働いてて、成人、年配の方のセクハラ、ありますが気にしすぎないように明るく交わしています(´ー`)(笑)

もーちゃん

わたしももうとっくに生理的に無理と思ってますが、スキンシップはとってないと夫婦関係崩れそうで無理して頑張ってます。
その弟は曲者ですね。旦那からやめてと言ってもらったりできないですか?

ブルブル

ダウン症関係なく弟さんに辞めてほしいた伝えましたか?
弟さんがお兄さんにくっつくのは仕方ないとして
そのセクハラ行為はご主人は知ってるのですか?

2人目はシリンジが人工受精でどうにかなるかと!

deleted user

ダウン症の弟さんは悪気は全くありませんので、気にしないでください。
気にしないでと言うのは、今のあなたにはとても難しい事だと思いますけど、深く悩む事ではありません。

自分と違っている、普通じゃないからと、気持ち悪いと思われても仕方ありません。
そう言う人は、たくさんいますから、おかしな事ではありません。
でも、結婚すれば少なからず家族とも付き合っていかなければならなりません。
あなたが抵抗がある気持ちもよく分かりますが、世の中には色んな人がいます。あなたは少し視野が狭いと思いました。
あなたが障害者に対して優しくしたりする事を望んでいる訳ではありません、でも、相手の存在を受け入れて認めてあげる事は誰でも出来ます。
あと一歩だけ、相手を理解をしてほしいという事を私は望みます。
そうする事でまた違った一面を感じる事が出来るからです。
そして、あなたも一回り大きな視野で物事を考えられます。
2人目とか離婚とかは、そのあとでも良いんじゃないですか?
あなたの今の悩みは、今後の人生に大きく影響する事ですよ。目を塞ぎたくなる気持ちだと思いますが、逃げずに、もうちょっとだけ頑張ってほしい。

旦那さんはあなたのような人間にも出会った事もあるはずです。
愛する人なら、あなたを軽蔑するよりも、一緒に理解してほしいと思ってくれるはず。
自分の気持ちを素直に話して、私はもっと良い関係になりたいと、悩みを相談しても良いと思いますよ。
たとえ瞬間的に旦那さんが傷付いても、前向きな気持ちを示せば、あなたよりは理解のある人だと思いますから、過去の話も交えて、色々と教えてくれると思いますよ。

可能性として、あなたが今望んでいる2人目のお子さんがダウン症で産まれてくる可能性もある事を忘れてはいけません。
その時に今の自分を責めても遅いです。

あなたがもっと視野を広げる事と、理解する心が芽生える事を私は心から願っています。