![うみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新人がタバコを吸いに行くことが問題視されています。タイムカードを切ってから吸うように言われています。その理由がわからずモヤモヤしています。
職場でのタバコについて。
私は飲食店で働いています。
オープン作業をし、開店するまで時間がある時が多く、
そのような時は
みんなで話したりしています。
最近新人の子が入ってきて
その子はオープン作業がおわり、時間があれば
タバコを吸いに行きます。
タバコを吸い終わると
すぐ戻ってきて
みんなが話してる中、掃除をしたり
覚えたことの復習をしたりしています。
仕事の覚えも早く、周りとはあまりコミュニケーションはとりませんが
そのうち戦力になる子だと思います。
しかしタバコを吸いに行くことが問題視されています。
タバコを吸うならタイムカードを切ってから吸いに行けと
言われていました。
なんでタバコはダメなんでしょうか?
タバコを吸いに行く時間も3分ちょっと、
吸い終われば周りが話していようが仕事をきちんとするのに。
自分のことではないのですが
すごくモヤモヤして、、、。
- うみ(6歳)
コメント
![おはな🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな🔰
普通に考えて、あくまでも仕事中なので、、ですかね😖💦
![みっくす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっくす
タバコ吸ってる間に仕事が出来ないからタバコ=何もしてない(休憩)と思うからじゃないでしょうか??
今はなんとも思いませんが子供出来る前とかはタバコ吸ってる人はずるいな〜って思ってました😅
-
うみ
やはりタバコは休憩になるんですかね😭
- 10月12日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
タイムカードを切って吸いに行けと言う方は談話される方なんですか?それとも談話にも入ってこない方ですか?
談話しててそうおっしゃっている方なら、談話始まる前にタイムカード切っておしゃべりするべきですよね〜😅😅
他の人もそうやってタバコに関して言うのでしょうか?
-
うみ
談話してる人です😥
食べ放題のお店なので昼の時間は結構暇なことが多く、
主婦の人たちは一通りの仕事を終えると開店まで話してます😥
そんな中、もくもくと掃除をしてる新人の子をみると
タバコぐらいいいじゃんって思ってしまって、、、😥
他の人も言ってます😥
一通り作業が終わり、開店まで話してるのにも関わらず
タバコのことは許せないみたいです😥- 10月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
時間があってもタバコは休憩時間に行くべきだと思います💦
うみ
仕事中だから、、ですよね、、、。
でもみんな話しててももくもくと仕事してる
その子を見てるので
んーーーーって気持ちになっちゃいます😭
おはな🔰
気持ち的にというか私的にはその分頑張ってくれてるならいいやんと思いますけどね🥺
私は吸わない派ですが、仕事中吸ってる人をみてべつに何も思いません💦
私だってトイレに行ったり周りと話したりするしーという感覚です😥