※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ray09
その他の疑問

28w検診時から妊娠糖尿病でインスリン療法してます。そろそろ3週間経つ…

タグ違いでしたらすみません。

28w検診時から妊娠糖尿病でインスリン療法してます。
そろそろ3週間経つけど安定せず(;´Д`A
2単位だったインスリンも明日からは16単位。。。

うーむ、こんなものなんですかねぇ??
ちょいと不安になりますねー

同じ環境の方いるかしら??

コメント

れおつぁん

こんばんわ!
私も妊娠後期の時1度だけ糖が尿に出た時に指摘され、週3朝昼晩血糖値検査してました😱インスリン💉するまでには至りませんでしたが、とっても不安でした。でもなったものは仕方ないし治せるわけでもないと思いあまり気にせず…😑しかし我が子は私の影響で低血糖で産まれてしまい数日間保育器で血糖値管理されてました😱

  • ray09

    ray09

    おはようございます!
    ご回答ありがとうございます♡
    そーなんですよね、仕方ないことなんですけど日に日に単位数も増える上、安定しないから不安になっちゃいます。。
    おなかの宇宙人が(笑)無事元気に産まれてくれれば安心なのですがねー
    れおつぁんさんのお子さん、その後は大丈夫なのですか?

    • 7月19日
  • れおつぁん

    れおつぁん

    やっぱりお腹に命があると思うとそーなりますよね😭

    なんともないです!出産直後の血糖値検査で引っかかっただけで、その後は血糖値も上がってミルクも周りの子よりも多く飲んでたので3日位で保育器出てきて、退院は一緒に出来ました😊💓
    2ヶ月ちょっとですが6㌔超です(笑)

    • 7月19日
ちゃみこ☆

30wで妊娠糖尿病になりました
私も最初は朝に2単位だけだったんですが、日に日に増えていき、毎食前➕寝る前に8単位打ってました
MAX12単位いきましたよ
うちの病院は説明不足なんで不安で聞くも、特に説明されませんでした
ただ、ネットで調べると週数的にインスリンが効きにくくなるから増えるって書いてありました
現在は夜に8単位だけ打ってます
血糖値は打ってた時よりも上がってるので、週数で決まってたのかな?と勝手に解釈してます

  • ray09

    ray09

    ご回答ありがとうございます♡♡
    おぉ、インスリン仲間ですな(笑)
    今は安定して夜8単位だけなのかな??
    1日1回なら苦痛もストレスもなくていーなー。
    寝起き+毎食2h後の血糖値測定と
    毎食直前+寝る前のインスリン接種。。
    疲れる〜(;´Д`A
    これで安定してるならいーけど
    してないからストレスも(笑)
    って愚痴になっちゃいました!
    ごめんなさーい。

    • 7月19日
  • ちゃみこ☆

    ちゃみこ☆

    気持ちわかります!
    血糖値測定も数値見ては、何で?って時もあったし、私もストレスはんばなかったですよ
    食前に血糖値測定したら低血糖になってるのにそれでもインスリン打ったりしてました
    インスリンの量が増えてる時は食後2時間が100以下じゃないと増えたのに対して今は120超えなきゃよさそうです
    説明がないのでこれまた勝手に解釈してます(笑)

    どんどん愚痴った方がいいですよー
    私でよかったからききますよー
    ストレスでも血糖値上がるって聞いた事あります

    • 7月19日
  • ray09

    ray09

    ちゃみこさ〜ん♡ありがとうございます♡
    優しい✨(笑)

    食直前〜2h後は120台じゃないと
    いけないらしいですよ。
    お腹の子は低血糖には強いけど高血糖には弱いというのを先生に聞きました!

    ストレスためないよう、頑張らねば!!ですね(笑)

    • 7月19日
  • ちゃみこ☆

    ちゃみこ☆

    私の愚痴もきいてくれてありがとうございます〜

    低血糖には強いけど高血糖には弱いって知りませんでした〜
    お互い頑張りましょうね( ´ ▽ ` )ノ

    • 7月19日