![さくら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大切な友人と距離を感じる理由がありますか?最近彼女の様子が変わり、コミュニケーションが以前より難しく感じます。心配しているけれど、今は話したくない気持ちもあります。
仲良くしていきたい大切な友人と、大人になってから一時的に距離を置きたくなったときってありますか?
長い付き合いで、今も連絡を取り合っていますが、なんだかここ数年彼女の様子が変わってしまって‥。
例えば、今までは何かあれば報告してくれましたが、今はにおわせがすごいです。(ふたり分ピンクとブルーのティーカップの写メを送ってきたり。)
私はかなりアクティブで国内外色んなところへ行っていて、彼女ともその話をしていたのですが、それを自分のおすすめとしてSNSで紹介したり。
LINEの返信ひとつにしても、今までは私のLINEを読んだうえで返信をくれていましたが、自分が言いたいことだけをぽんっと返信してきたりと。😢
なんかここ数年はあれ?と思うことが増えました。
けどまたコロナの心配もなくなり、前みたいに会うようになれば、いつもの私たちになると思うのでそのあたりは心配していないのですが、ちょっと今はあまり話したくないなって思っている自分に嫌悪感を覚えてしまいます。
- さくら🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
距離置きたい時は置いたらいいと思います!それであなたが嫌な人間とかそーいうことではないと思うので気にしない方がいいと思いますよ!
人それぞれ立場や環境が変わると、価値観等合わなくなってくるのは仕方ないと思います。結婚、妊娠、出産、色々と変化が大きいし、ねたみ、そねみも増えますしね😓
これからまた会うことがあって、また違和感感じたらもうそんな思いしてまで付き合うことはないのかなと私は思いますよ。
![かぁママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁママ
わたしもありますよ!
10年くらい付き合いある友達に対してイライラしたり笑
私はそういう時連絡取らなかったり、ライン来ててもシカトしてます笑
シカトして何日か後に連絡取るような仲ですけどね!
嫌な時は無理に連絡取らなくてもいいんですよ☺️
バタバタしてて!とか言えば大丈夫です笑
そのお友達も仕事などで忙しいという事はないですか?
コロナで気軽に会えないというのもまたモヤモヤする原因ですよね、、😣
-
さくら🔰
シカトもあるんですね。笑
今はお仕事がコロナで減っているそうなんですが、昨年や一昨年あたりは忙しかったかもしれません。
世の中がまた平和になっていけば、お互いまた心穏やかみなるかな。
コメントありがとうございます。☺️- 10月12日
さくら🔰
そう言っていただいてありがとうございます。
友人にもやもやしてくないのになあ~ってもやもやしてました。😫
今度会ったときの違和感を感じないことを願うばかりです。🙏