看護師4年目の女性が転職を考えており、子育て中に転職経験のある方のアドバイスを求めています。周囲の不安を感じさせる言葉にショックを受けており、不安がぐるぐるしている様子です。
はじめて質問させていただきます。
私は看護師をしています。まだ4年目です。
子どもは1歳5ヶ月になります。
産休育休もあったためまだまだ看護師として若輩者です…
近々旦那の転勤で引っ越し予定です。さらに今は夜勤もやってフルで働かなければ正規の職員として扱ってもらえず、きつきつのなか働いています。そのため転職を考えています。職場で「あなたみたいな若い知識もない人はどこへ行ってもいやがられるわ。」「嫌な目で見られたりいじめられたりするよ。」というようなニュアンスのことを数人に言われました。
ショックもありましたが、実際不安もありぐるぐるしています。
子育て中に転職をしたかたに是非お話を聞かせていただけたらと思い書きました。
長々と失礼しました。
- Lee(9歳)
コメント
ドキドキ-ドキン✨
私は臨床心理士です。以前看護師資格もあるので働いてました。
子育て中に転職の答えじゃありませんが、看護師資格を取って、妊娠、出産があったんですよね??
そりゃぁ経験がないのだから出来なくて当然だし、診療報酬だって変わっていくし、しょーがないと思います。
本当に下らないことを言う看護師っているんですよね…
旦那様の転勤もしょーがないですよ…
新しい所に面接にいく際には、資格を取り、妊娠、出産があって経験が少ないと言うことを、はっきり言えば良いと思います。次は素敵な所に転職できますように✨
しゅり
私も子供2人産んですぐ、総合病院を辞め、クリニックに転職しました。子持ちにとても理解があり、同じ地域に住んでいたらうちの職場を勧めたいぐらいです。新卒で来た方もいますし、20代が半分を占めています。
女の世界ですから、どんなに知識があって、仕事ができる人でも、性格に難ありでは嫌な目で見られます。結局はその人の人柄ですよね。
私は病院辞めて本当に良かったと思います。
いい職場に巡り会えますように!
-
Lee
コメントありがとうございます。
結局は自分何ですが、勇気がわかなくて。
もし差し支えなければ何年目ぐらいで総合病院をやめたか教えていただけたらと…- 7月19日
-
しゅり
携帯が開けず、返信遅れてしまいました。
私は県外の外科病棟で三年働き、地元に戻って外科病棟に勤めて丸2年が経った頃に出産、そして育休中に第二子妊娠。第二子の産休までの4カ月程復帰して、そのまま産休。育休を8か月いただき、やっぱりきついので退職させてくださいと言って辞めました。すごい気まずかったし、嫌な顔されました。辞めるのはとても勇気がいりましたが、私がキツイと子供に負担がくる。子供のため!と思って辞めました。仕事の為に生きてるんじゃないし、家庭を優先したくて辞めました。- 7月21日
-
Lee
こちらこそ遅くなりました。
すごく勇気をいただきました!
私も家庭を優先したい気持ちが強くあります。
これから上司に退職の方向で掛け合って行こうと思います。- 7月25日
-
しゅり
お子さんの為にも頑張ってくださいね(>_<)良い職場に巡り会えますように( ´ ▽ ` )ノ
- 7月25日
☆+
急性期にいたなら慢性期、回復期は余裕だと思います。
病院にこだわらなければ老健や特養等働き口はありますし、使えないなんてことはないと思います。
-
Lee
コメントありがとうございます。
そうですか、ひとつの職場しかいたことがなかったので…
慢性期や回復期にも興味はすごくあります!
がんばります。- 7月18日
-
☆+
一つの職場だけだと、そこが基準になってしまいますよね。
私は正看3年目で、准看3年経験したので色んな所に行きました!
慢性期が長く、看護してる気がしなくて正看とって急性期にいきましたが、今妊娠し、急性期は妊婦には向かないとつくづく思います。
色んなストレスあると思いますが、お互い頑張りましょう‼- 7月18日
-
Lee
私もずっとばりばり急性期で妊娠中も育児中もなかなか厳しい世界ですよね。
- 7月19日
1984
総合病院6年、透析クリニック3年、訪問看護1年して、現在支援学校で働いてます。
病院は、二人目産休から退職しました。急性期と回復期まわりました。確かに急性期に比べたら残業少ないし、忙しさもなかったですが、急変あれば残業当たり前ですし、離棟する患者さんもいて夜勤は大変なこともありました。
透析クリニックからは、パートでしか働いてないです。
旦那の転勤とかはなく、全て子供の成長にあわせて、私が辛くならない範囲で働いてきましたがら、なんとかなってますよ!もちろん、その都度に勉強しますが…不安なことや、分からないことがあれば、聞くなり自分で調べるってことを常々してれば大丈夫かと思います♪(/ω\*)
-
Lee
遅くなりましたがコメントありがとうございます。
確かに看護師を続いていくうえで勉強ですよね!
頑張ってみようと思います!- 7月25日
のん
そんなひどいことを言う人がいるんですね。。。誰だって、知識も技術も未熟な時期はあるのに(´・_・`)
私は大学病院で5年働いて、妊娠して退職しました(通勤が大変で。。。)そのあと出産して産後2ヶ月で就活をして、産後半年から別の大学病院で働いています。もちろん夜勤もありです。
新規で正職員で雇ってもらうには、夜勤もすることが条件でした。保育園激選区なので、正職員でないと厳しかったのでシブシブ頑張ってます!でも、やっぱり正職員の方が福利厚生がいいので、頑張ってよかったと思います(*^_^*)働いて1年ちょっとで2人目を妊娠したので、今度は産休育休ももらって、この病院でその後も頑張るつもりです!今の病院は、とってもよくしてくれる病院で子供持ちの人にも優しく、手厚いです(*^_^*)
転職は勇気がいりますよね?でも、もう自分と家族のために強くなるしかありません!2人目をお考えなら、なおさらそのことも考慮にいれて福利厚生もしっかりしたところがいいですよ!うちは、両方の実家が飛行機を使わなければ行けない遠方で、サポートもないですがなんとか夫婦で頑張ってます(*^_^*)
どこにいたって頑張らなきゃいけないし、どこにいたって意地悪する人はいるから、自分がどれだけ強くなれるかですょ❤️
-
Lee
けっこう子持ちには風当たりの強い職場かもしれません。
強くなります。2人目にもトライしていきたいので…
コメントありがとうございました!- 7月25日
Lee
ありがとうございます。
返信とてもうれしいです。
そこでしか働いたことがなかったので…
結構嫌みを言う方も多い職場ですが、急に結婚出産した私計画性のなさもいけなかったのかとも思ってはいます。
いい職場に転職したいです💧
ドキドキ-ドキン✨
計画して結婚か…
旦那様と縁があって授かった子供です❤
計画的じゃなくてもいいですよ❗
縁ですから♥
新しい環境でなれないことも出てくると思いますが頑張って下さいね✨
Lee
ありがとうございます。
そうなんですよね、そう言ってもらえてほんとにうれしいです。