
コメント

ナオハルトモ
長男出産後、ラーメン屋で夜バイトしてました(^-^)スニーカー、ジーパン以外のスラックスみたいなズボン、Tシャツで、アクセサリー系はすべて外し(結婚指輪はダイヤとか石がついてないしんぷるなのならつけててもいいかもしれませんが、飲食店的に手には何もつけてないのが好ましいです。)髪がながいなら1つに縛る、下を向いたときに垂れないようにしてください\(^^)/ラーメンスープにはいるとかあると問題外ですので(^-^)
昔の履歴はなんとなくでもおぼえている範囲で書けば良いと思います\(^^)/

こころん♡
面接時であれば、
飲食店ですし接客業なので、
清潔感のある身なりで良いと思います☺︎
職歴は覚えている範囲で比較的長いものを記入しておけば問題ないかと、、
ただ期間が空きすぎてる時期があると、どうされていたか質問されてしまうかもですね、、
ラーメン屋さん楽しそうですね♡
面接頑張って下さい(๑>◡<๑)
-
ままゆな
お返事ありがとうございます
お店自体が行った事がないので、どんな雰囲気かもわからなくて…
夜しかやっていないので、通る時はいつもシャッターが降りてるし、ネットにも料理しか載っていましたいなくて…
あまりカチッとしすぎず、綺麗めな格好でいいのですね!
ただ、綺麗めな服がありません…
スカンツやオールインワンも綺麗目に着られるのかあると思いますが、この2種類はまずいでしょうか?
職歴、何年入社とか何年退社とかいちいち気にして働いていないから忘れちゃいますよね😅
ラーメン屋さん、初めてなので緊張です😓- 7月19日
-
こころん♡
もし一度お店に行けるなら行ってみて雰囲気を感じるのも良いかもですね☆
個人的には、
ラーメン屋さんのスタッフさんは元気が良くて爽やかな印象があります☺︎
ジャケットを羽織ったオフィスカジュアルのような格好が相応かと思います(o^^o)
(なんとなくのイメージ貼っておきますね)
確かに年号とか忘れちゃいますよね(;_;)- 7月19日
-
ままゆな
一度雰囲気を確かめに行ってみたいのですが、19時開店なのでなかなか行けなくて…
ジャケットはなくても大丈夫ですかね?
走っては何か買わなくては😅- 7月19日

ままゆな
お店は個人店です
行った事がなくて、通る時はいつもシャッターが降りてるし、ネットにも料理しか載っていないので何もわからなくて…
さきほどの服装なら綺麗目もできると思ったのですが、ふさわしくないのですね
教えていただけて感謝します
やはり、綺麗めな格好ですね!
ちなみに、スカートよりはパンツ、パンツも足首が見えるよりはしっかり隠れる物、あまりぴったりしすぎていない物の方がいいのでしょうか?
ままゆな
お返事ありがとうございます
ラーメン屋さん、一緒ですね(*^_^*)
私も少し綺麗めな服かなと思ったのですが、持っていません…
スカンツとかオールインワンはまずいでしょうか?
学歴は見本があるけど、職歴って難しいですよね…
いちいち気にして働いていないし…
ナオハルトモ
らーめん屋にもよりますが、チェーン店などもらーめん屋は面接も厳しくなってますよ。ただでさえらーめん店はかなりあるし、接客態度で問題になるわけにはいきませんから、面接も厳しめです。オールインワンやスカンツは避けましょう!普通に遊び来た?お客さん?って感じで印象わるくなりますし、面接ですから、
この人だいじょうぶかな?雇っても休みそう、お子さん小さいしな…などと見られてしまいますよ。私は店長不在の際に面接なども頼まれやってましたが、もしもスカンツやオールインワンで面接きたら不採用にします。服装だけで?とおもいますが、はじめましてのときなので、なんの情報もなく服装や 履歴書からしかその人がわからないので…。 本当にパートしたいなら服装くらいきちっとしてったほうがいいですよ。
ままゆな
すみません
下に返事してしまいました!