
来週から里帰りを終えてアパートに戻ります。今週、旦那と義両親がアパ…
来週から里帰りを終えてアパートに戻ります。
今週、旦那と義両親がアパートの掃除をしてくれました。
ですが、汚かったからと旦那から言われ義両親に謝ってと言われました。
義両親は綺麗好きで義実家も綺麗ですが、自分の住んでいるアパートの掃除をいない時にされるのって嫌じゃないですか?汗
確かに掃除を怠った私のせいでもありますが、約2ヶ月里帰りしていたことと今まで共働きだったのもあり、すごくモヤモヤします。
義両親に掃除してもらうの抵抗ないですか?
やっぱり謝った方がいいのでしょうか?
- ひめ1006(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
まず自分がいないときに掃除されるのは有難いことだと分かりつつも嫌なお気持ちよく分かります(T . T)
が、それ以上に‥ひめさんは里帰りされてたんですよね‥?
2ヶ月間ご主人ひとりで自宅にいたんですよね‥?
散らかしたの誰だよ!お前だろ!笑
って言いたいですすみません笑

ちょろぺん
二ヶ月の間にご主人は何をしていたのでしょうか。
謝るなら夫婦そろって2人でだろーが!と思いました。ご主人何言ってるんだろう。
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
週末義実家に帰ってきてて平日しかアパートにはいない感じでした(;´Д`A
冗談で謝ってって言ってるかもしれないですが、モヤモヤしますよね(;_;)- 7月18日

さえりら
私旦那にそんなこと言われたらは??ってなってめっちゃ腹たちます😂😂
絶対いやです!義両親に掃除してもらうのなんて!!!
謝らなくていいと思います!!
旦那さんだけで掃除知ればよかったと思います!!!
お願いしてもないのに勝手にして謝れなんて私は気に食いません笑
嫌な気持ちになったらごめんなさい😭
でも思ってしまってついコメントしてしまいました!!!
-
ひめ1006
私もありがたいと思う反面そこまで介入してこないでほしいと思います。
多分、来週会うのですがお礼は言うと思いますが、絶対謝りたくないです!笑
冗談でも言われるとめっちゃイライラしますよね(;_;)- 7月18日

なのは
なんで謝らなくてはならないんですか?お礼ならまだしも?
ひめ1006さんが綺麗にしていなかったから、しょうがなく義両親がきれいにした、という流れなのでしょうか?
それでも、[謝って]は違うような気がしますが?
私は掃除が苦手なので、義両親でも、綺麗にして貰えたら、やったぁ❤と思ってしまいます…(^_^;)
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
旦那がキレイにしてないから義両親が来たって感じです。
でも、今までキレイにしてこなかったからだよってって言われました。
私も掃除が苦手なのでラッキーとは思いますが、嫁としてダメダメなのがバレてしまい…って感じでした(;´Д`A- 7月18日
-
なのは
そこは、旦那さんがフォローすべき所ですよね(*`ω´*)
けど、私の母は私に[出来る嫁だと思われなくていい]と言っていました。
ハードルあげると後々大変だし、同姓の場合、出来ないくらいの子の方が可愛いって(*^^*)
謝る必要は無いと思いますが、お礼と感謝、掃除苦手なので今度教えて下さい、と可愛い気持ちを伝えれば、十分だと思います(*^^*)- 7月18日
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
いいお母様ですね♡
めっちゃハードル上げてきてしまった気がします(;´Д`A笑
割と失敗してますが…
お礼と謝罪一緒に言っておきたいと思います!
謙虚に素直に苦手だって伝えたいと思います!- 7月18日

ちゅんころり
最悪ですね(T_T)
ていうか、共働きでお互いに勤務時間変わらないほどなら、私は家事を全部女がするのはおかしいと思う派なので、全部ひめ1006さんのせいっていうのはおかしくないですか(-_-)💦里帰りの間の2ヶ月のうちに、旦那さんが汚したんじゃと思ってしまいます。
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
うちの実家は父親が割と協力的なので、一緒にやるのが普通だと思っていましたが…義実家はほとんどお義母さんがやっています。
そんな親に育てられた旦那は感謝はするけど奥さんがやって当然…って考え方です(;´Д`A- 7月18日

ちり
謝るっていうか、お礼は言った方が良いかなと思います。
お礼いう時に「汚くてすいませんでした。片付けてもらってしまいすいません。本当に助かりました。ありがとうございます」位に謝りの言葉を入れてみてはどうですか?
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
今週会うので、お礼と謝罪を一緒に言うのがおとなな対応かなと思いました。
例文までありがとうございます!- 7月18日

ぴーちゃん
2ヶ月里帰りしていてその間に掃除をしなかった旦那さんが謝るべきです😓
私なら掃除してもらえるのは助かりますが、謝りません😅
むしろ旦那にお前が謝れ!と言ってやりますね!
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
旦那は割と冗談言う人で、そこまで本気ではないとは思いますが、嫁としてダメダメなのがバレてしまい、イラっとしてしまいました…(;´Д`A- 7月18日

cat mommy<3
あやまる?旦那さんに親に謝ってといわれたんですか?
おかしな人ですね!私なら、そこにキレちゃいます(*^^*)
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
旦那は冗談で言ったのかもしれないですが、嫁としてだめなところが私のいないところでバレてしまい、複雑な気持ちです(;´Д`A- 7月18日

ゆうちゃんlove
義両親に掃除してもらうなんて嫌です。
まず自分がいない家に上がって欲しくないです笑
謝る必要ないと思いますー!
もしいうのであれば、「掃除してくれたみたいで、、ありがとうございます。」って言いますね。
ほんとはお礼すら言いたくないですけど、、ゴタゴタしてこれから長い付き合いなのに面倒くさくなりたくないので、私ならそうします笑
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
そうですよね!自分のいない時に家に入られて、何見られてるかわからないのってちょっと嫌です(;´Д`A
今後のことを考えれば、仲良くしていきたいし…って感じです。これから、子育てのこととか入れると思うと気が重いです…- 7月18日

ちびちびママ
まずはじめにごめんなさい。旦那さんに対して酷いこといいます。
散らかしたのお前だろ‼︎っと、
謝ってって何様だよ!私なら思います。
義理両親にアパート片付けてもらうなんてめっちゃ嫌です。だいたいそれを受け入れる旦那と義理両親の関係に呆れます。子離れ、親離れしろよっ‼︎って笑
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
私もそう思います!
そうなんですよ…お互いに子離れも親離れもできてないところがあって…
これから子育てのこととか色々言われると思うと気が重いんですよ(;´Д`A- 7月18日

スズぽん
意味わかりません!
なぜ謝る必要が?!
旦那さんなんなんだ?
むしろ、自分が妻と子どもが帰ってくるまでにピカピカにして待ってるくらいじゃないと!
-
ひめ1006
コメントありがとうございます!
他の方に色々コメントいただいて気づいたんですよ(;´Д`A笑
うちの旦那、親離れできてないみたいです。
だから、義両親登場してしまったみたいです(;´Д`A笑笑- 7月18日

りょうちん母ちゃん
勝手に掃除されたくないですし、上がられたくもないかも知れません(^^;
掃除はこっちから頼んだ訳でもないのになんで謝らないといけないんですか?私ならお礼は言うけど謝りません(^^;

嫁子
どうして謝らなきゃいけないのでしょうか?
その家は義両親さんの家なのですか?
違いますよね。
勝手に掃除されて汚れてたから謝れって、絶対おかしいです。
謝る必要ありませんよ。

☆ゆみみ☆
私だったらお礼を言う時に「掃除しに来てくださったみたいで、ありがとうございました。すみませーん散らかってましたよね〜。まさか義母さんが私がいない時に掃除しに来てくださるなんて思っていなくて〜!私掃除苦手なので共働きだし〇〇さんも一緒にやってくれると助かるんですけど、働きながら1人ですべての家事をやるのは限界があるんです〜!」と冗談っぽく笑顔で、嫌味を言います。
もちろん旦那さんの前で。
あとから、「一応私のせいにして謝ったよ。でも、よく考えたら2カ月分のよごれはあなたのせいでしょ??私、義母さんみたいに全部1人でなんてできないから。義母さんみたいに全部やってほしいんだったらそういう人と結婚しなかったのが悪いんだよ。これからも期待しないで、一緒にやってください。でなければ文句言わないでください。」
と言います。
これからのためにも、しっかりできません宣言しておいた方がいいと思います!
ひめ1006
コメントありがとうございます!
やっぱり赤ちゃんと帰るのでありがたい気持ちと嫌な気持ち複雑ですよね(;´Д`A
旦那も週末義実家に帰ってきてたので、片付けできないのもあったと思いますが…
フォローしてくれるのが普通だろ!って思ってしまいました(;_;)