
お祝いについてです。出産祝いで義母が友達からもらったようですが、ど…
お祝いについてです。出産祝いで義母が友達からもらったようですが、どうやらそれは友達が義母に個人的におばあちゃんになったお祝いみたいな感じでもらったらしいんです。なので1円もわたしたちに回ってきてませんが、先日内祝いの話でそのお友達にも返すんだよと言われて?って感じです。産んだのは私でもらうべきなのは娘なのに人の出産を理由にもらっておいてなんて私がお礼言えばいいんですか?一応出産したのは私ですが義母にお金ありがとうございますって送ればいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

ラテ
私なら『頂いた金額の半分の額のものを返すのが当たり前かと思いますが、もらってないので…』って言っちゃいます😁✨

はじめてのままり
義母がもらったなら自分で返すべきですよね😂
旦那さんから言ってもらえばいいと思います😅

ゆゆゆ
なんだそれ!ですね。
私なら天然装って
え?義母さんがおばあちゃんおめでとうっていただいたのに私たちが返すんですか?
ってしれっと言ってしまいます。
お友達は義母さんにくださったし、好みとか分からないんでお任せします~
って。
腹立ってきました(笑)

りんご
なら、お義母さんからお願いします💛
って私なら言います😁

はじめてのママリ🔰
わたし頂いてないですよ😂🙌🏼って言っちゃいます🤣

にゃん
うちが貰ったなら内祝い返しますけど。
私たち貰ってないですよーw
って言いますかね〜
旦那さんに言ってもらいましょう!!

はじめてのママリ🔰
義母さん、おもしろすぎますね😂笑
天然なのか…?笑
そしてみなさん同じコメントで笑いました💓💓
誰が聞いても ??? ってなりますよね☺️👏💓
義母さんおかしいです😂
コメント