![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セカンド抱っこ紐について、コニーとスモルビが候補です。スモルビはサイズ調節可能で使いやすいとのこと。送迎用に簡単に着脱できる抱っこ紐が欲しいです。
セカンド抱っこ紐について、いいのがあれば教えてください😊
もうすぐ帝王切開で2人目を出産予定です!
セカンド抱っこ紐の購入を考えています。
上の子の時に、コンビの抱っこ紐を購入し持っています💡
出産後、上の子が保育園に行くため、送迎用に簡単に着脱出来る抱っこ紐が欲しいと思っています。
車で送迎するので、出来れば抱っこ紐を着用したまま運転できるとなお有難いです💦
新生児の時から使おうと思っていて、送迎は1ヶ月検診が終わってからしようと思ってます!
コニーかスモルビが候補にあがりましたが、使い心地はどうですか?
コニーのサイズはずっと悩んでいるので、サイズ調節が出来るスモルビに惹かれてはいます😭笑
- ママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの場合は赤ちゃんの生まれた体重が小さくてコニーはダメでした💦
なのですぐにベビービョルンのベビーキャリアミニを購入し直しました‼️
めちゃくちゃ頭とか安定するので良いですよ😍
毎日上の子の保育園の送迎に使ってます✨✨
![(・×・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(・×・)
抱っこ紐を着用したまま運転?!
赤ちゃんはもちろんチャイルドシートですよね??
うちは1人目エルゴのアダプト使ってましたが今回うちも幼稚園の送迎があるのでコニーを購入予定でしたがサイズが分からず&旦那とサイズが違うから共用できないため、エルゴから新しくできたコンパクトだけど新生児から使えるように作られたエンブレースと言うのを購入することにしました^ ^
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
もちろん、赤ちゃんはチャイルドシートです!送迎のスペースがあまりないため、抱っこ紐を家でつけて行こうと思ってて😖💦書き方が悪くてすみません💦
エンブレースも聞いた事なくて💦
知らなかったので、ネットで見て見ます😊- 10月12日
![のはら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のはら
ベビービョルンのベビーキャリアMINIはどうですか?😊
私も帝王切開でしたが、腰当てがないものなので他の製品よりお腹に当たらなかったですよ!
肩ベルトを外さなくても赤ちゃんを出せるので、チャイルドシートに乗せたり下ろしたりする時に楽だと思います👍🏻
お値段は7500〜11000円です💸
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
ベビーキャリアミニは、意外と高いんですね💦
傷口の事とか考えてて、腰当てがなさそうなものを…とは思ってはいるんですが😢- 10月12日
-
のはら
ひとつ前の形はもうちょっと安かったです😂
気にならなければ中古で買えば5.6千円くらいだと思います!
ベビービョルンオリジナルという名前です🔍- 10月12日
-
ママリ🔰
教えていただき、ありがとうございます😊
ベビービョルンオリジナルで検索して見ます✨- 10月12日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
ベビーキャリアミニもあるんですね🤔知らなかったので、ネットで見て見ます!