
コメント

ちゃ
①6ヶ月の終わり、腰が座り始めた頃から
②エルゴ
③メリット:移動が楽
デメリット:炎天下長時間の移動は暑くて不向き(15分くらいで下の子は汗だく顔真っ赤です)、後ろの座席とギリギリになり上の子も下の子も少し窮屈そう

ママリ🔰
①4ヶ月で首が座ったら乗ってましたー!
②ナップナップです。
③特にデメリットはなかったですが、暑いですね😂冬は暖が取れて暖かかったです☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ナップナップ良さそうですね🤔✨
どれくらいの距離を乗られているのと、暑さ対策はどのようにされてますか?
たくさん質問すみません。- 7時間前
-
ママリ🔰
ガードがついてるので座る前もおんぶしやすかったです☺️
スーパーへの往復がメインで片道10-15分ぐらいが多かったです!赤ちゃんの背中側に保冷剤挟んでました〜!暑すぎる日は私の背中にも保冷剤入れてました🥺- 7時間前
ちゃ
⬆️途中で送っちゃいました💦
スーパーまでが遠いので、最近は自転車で買い物に行ってます!
怖くて前ほどスピードは出せず、のんびりゆっくり漕いでます🐌💭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり炎天下はきついですよね😭
自転車での保育園送迎を考えていまして、、今徒歩15分なのですが、自転車だとゆっくり漕いで10分くらいでもきついですかね?🥹
日焼け対策とかどんな感じにされてますか?
たくさん質問すみません😅
ちゃ
スーパーまでそれくらいです!
なのでその距離なら自転車送迎しちゃいます🥲💦
ベビー用の日焼け止め塗りたくって、帽子被せるしかないかなと思ってそれしかしてないです😖
あとは信号で止まる時は少し手前であっても必ず日陰で止まるように心がけてます💦